1: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:30:29.37 ID:PRZfFAbu0
中日の本拠地バンテリンドームが「ホームランテラス」の新設を計画していることが12日、分かった。球団関係者が「球団とナゴヤドームでの話し合いが本格的に始まった」と明かし、早ければ21年シーズンからの運用を目指している。利用率の高いコンサートなどに対応するため、右翼と左翼がせり出し、かつ取り外し可能なヤフオクドーム型が有力だ。
今季中日は主催試合の観客動員が228万5333人で2年連続で伸ばした。テラス席はホームランの迫力はもちろん外野手のプレーを臨場感いっぱいに楽しめ、集客増の一手になる。
7年連続Bクラスに沈んだチームにも追い風になりそうだ。今季チーム打率2割6分3厘はリーグ1位ながら、本塁打90本はリーグ最下位。ナゴヤドームは両翼100メートル、中堅122メートル、フェンスの高さ4・8メートルと12球団最大級を誇り、本塁打が出にくいとされる。今季は12球団の本拠地別で最少の76本。1試合あたりでも1・07本と最少で、神宮や東京ドームと比較すると約1・6本少なかった。
与田監督は「チーム打率は良くなっているが、点を取れるようにしないと」と話しており、テラス席が出来れば得点力アップにつながりそう。シーズン中もビシエドや平田、福田らの打球がフェンスに当たって長打止まりのシーンが目立った。ファンの声援とともに“アーチスト”が増えれば打線はパワーアップする。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201910120000539.html
今季中日は主催試合の観客動員が228万5333人で2年連続で伸ばした。テラス席はホームランの迫力はもちろん外野手のプレーを臨場感いっぱいに楽しめ、集客増の一手になる。
7年連続Bクラスに沈んだチームにも追い風になりそうだ。今季チーム打率2割6分3厘はリーグ1位ながら、本塁打90本はリーグ最下位。ナゴヤドームは両翼100メートル、中堅122メートル、フェンスの高さ4・8メートルと12球団最大級を誇り、本塁打が出にくいとされる。今季は12球団の本拠地別で最少の76本。1試合あたりでも1・07本と最少で、神宮や東京ドームと比較すると約1・6本少なかった。
与田監督は「チーム打率は良くなっているが、点を取れるようにしないと」と話しており、テラス席が出来れば得点力アップにつながりそう。シーズン中もビシエドや平田、福田らの打球がフェンスに当たって長打止まりのシーンが目立った。ファンの声援とともに“アーチスト”が増えれば打線はパワーアップする。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201910120000539.html
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661797829/" target="_blank">・【朗報】中日の本拠バンテリンドームがホームランテラス新設計画 </a></p>
51: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:53:09.60 ID:2JFdd3DG0
>>34
にも関わらず成績は統一やからな
SBロッテハムみたいにハード面から変えていかないと
にも関わらず成績は統一やからな
SBロッテハムみたいにハード面から変えていかないと
52: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:55:51.43 ID:IOHSnWVK0
左打ちはアへ単揃いでホームラン打てるの右うちばかりなんだからレフトスタンドだけテラス付けたら?
53: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:56:41.92 ID:HgYh0dIfa
左右非対称の球場もうそろそろほしいよな
>>53
バンテリンブルーモンスターとか見たいわ
バンテリンブルーモンスターとか見たいわ
>>53
そういう特色を出すと途端になんGみたいな発○○害の集まりに難癖つけられるやろ
球場は広く、フェンスは低く、左中間・右中間は膨らむべきで、屋外こそ至高でそれ以外は認めないみたいな奴かなりおるやん
そういう特色を出すと途端になんGみたいな発○○害の集まりに難癖つけられるやろ
球場は広く、フェンスは低く、左中間・右中間は膨らむべきで、屋外こそ至高でそれ以外は認めないみたいな奴かなりおるやん
>>62
それはなんGが阪神板だから甲子園要素は正しくて東京ドーム要素は間違ってるからくり仕様ってなってるだけやろ
それはなんGが阪神板だから甲子園要素は正しくて東京ドーム要素は間違ってるからくり仕様ってなってるだけやろ
>>53
エスコンフィールドがそうやぞ
エスコンフィールドがそうやぞ
55: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:58:18.71 ID:ZKwWCPiB0
>>46
ほんまこれやからくりよりでかけりゃええとでも思ったんやろか
ほんまこれやからくりよりでかけりゃええとでも思ったんやろか
>>55
名古屋人らしいよな
東京ドームよりデカくなきゃいけなかったんだろな
名古屋人らしいよな
東京ドームよりデカくなきゃいけなかったんだろな
56: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:58:22.68 ID:eHozD1IJ0
>>26
グロ
グロ
57: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:59:13.87 ID:xJCBxl090
広い言っても神宮からくりみたいな特殊なとこ見てるからアレなだけで日本の球場って基本的に外野フェンスの形同じやん?
有名所の地方球場すら
あんまり甘えんなっつー話よ
有名所の地方球場すら
あんまり甘えんなっつー話よ
58: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:59:20.45 ID:hPvCg24l0
村上へのアシストかな?
59: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 03:59:29.24 ID:UAqmYPMV0
逆にフェンス30mとかにしたら村上封じ出来るんやないか?
60: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:00:27.82 ID:E1H5w4RB0
タイムマシーン速報
61: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:00:58.04 ID:0fsbYrhx0
20191012
63: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:02:12.94 ID:Eovyv5TVa
中日がテラスつけるって退路を断つってことやぞ
つけたのにホームラン今の2倍くらいに増えなかったらもう何の言い訳もできんからな
ロッテとか悲惨やで
つけたのにホームラン今の2倍くらいに増えなかったらもう何の言い訳もできんからな
ロッテとか悲惨やで
>>63
じゃあ石川戻ってくる再来年からでいいや
じゃあ石川戻ってくる再来年からでいいや
>>63
言うて去年のロッテホームラン数トップと7本差でチーム得点トップの強力打線やったやん
なお今年
言うて去年のロッテホームラン数トップと7本差でチーム得点トップの強力打線やったやん
なお今年
65: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:03:41.06 ID:YBFg/SO8d
テラス付けると救急車が出入りできなくなるからやろ
66: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:05:56.11 ID:4dKGhyFC0
もうフェンスに線引けよ
70: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:13:38.47 ID:9+QYiZRv0
釣られて悲しいのは久しぶりだ
71: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:17:58.22 ID:01HdcEt70
毎年オフに話題なって今からだと開幕間に合わないから来年ねの繰り返し
72: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:18:00.04 ID:xFZ5Crdm0
>>46
あの馬鹿みたいな広さはラビット使用が大前提や
統一球になって目算が狂ったからしゃーない
あの馬鹿みたいな広さはラビット使用が大前提や
統一球になって目算が狂ったからしゃーない
>>72
自らスター選手殺してんやから世話ないで
自らスター選手殺してんやから世話ないで
73: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:21:03.97 ID:VxrbLGP9p
与田…監…督…?
74: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:21:38.08 ID:p+akApD20
令和21年かあ
75: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:28:28.50 ID:wNMWssJs0
広いと不利だってわかってないのアホ過ぎるやろ
77: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:33:30.04 ID:UN9p/hfC0
>>16
救急車の出入りするのに邪魔になるから設置難しいとか聞いた気がする
救急車の出入りするのに邪魔になるから設置難しいとか聞いた気がする
>>77
正直どうにでもなるけどテラスめんどいから批判しにくい言い訳出してるだけだと思ってる
正直どうにでもなるけどテラスめんどいから批判しにくい言い訳出してるだけだと思ってる
>>77
これ毎回でるけど最高にアホな擁護で笑えるわ
通るところ席とか置かず開閉できるようにすればええだけやん
これ毎回でるけど最高にアホな擁護で笑えるわ
通るところ席とか置かず開閉できるようにすればええだけやん
>>84
そういう金は掛けたくないんやろ
昔の甲子園のラッキーゾーン的にフェンスそのまま前に押し出した方が安上がりになりそうやし
そういう金は掛けたくないんやろ
昔の甲子園のラッキーゾーン的にフェンスそのまま前に押し出した方が安上がりになりそうやし
78: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:35:03.56 ID:iET6ZUyr0
なんというかどこ映しても殺風景で閉塞感ある気がする
あとDAZNはテロップ入れるならバッターの名前書け
投手と次打者だけ書いてどうすんねん
あとDAZNはテロップ入れるならバッターの名前書け
投手と次打者だけ書いてどうすんねん
80: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:36:27.69 ID:o5FEPZdy0
そして被本塁打が増え防御率が高くなって自軍のホームランはさほど変わらないという未来が見える
>>80
??「打つ方は必ず何とかします」
??「打つ方は必ず何とかします」
82: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:38:28.97 ID:nqw2dPFM0
また村上のホームランが増えてしまうな
83: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:38:34.22 ID:pp0Oq4EE0
このあと「誰が金出すんや?球団か?ドームか?」で流れたんよなこの話
>>83
半々で売上は折半でいいのにな
半々で売上は折半でいいのにな
>>83
中日らしくて草
中日らしくて草
>>94
一応「コロナで収益厳しくなって投資にはよりシビアさが求められることになった」と言い訳はついてたけどな
一応「コロナで収益厳しくなって投資にはよりシビアさが求められることになった」と言い訳はついてたけどな
>>83
なんでグループ企業間で揉めるんや
なんでグループ企業間で揉めるんや
>>105
それ言い出したらドラゴンズの開幕ローテさえ読み誤る中スポ抱えとる中日新聞やぞ
報知スポニチはしっかり当てとるのに
仕事に対して雑なんや
それ言い出したらドラゴンズの開幕ローテさえ読み誤る中スポ抱えとる中日新聞やぞ
報知スポニチはしっかり当てとるのに
仕事に対して雑なんや
86: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:42:39.84 ID:HeQz1sq0a
投手が死ぬ言うけど他の球場に条件近くするだけでそんなに打たれまくるようになるんか?
>>86
また柳とかそのへんの凡Pはナゴドとそれ以外で結構防御率変わるからね
また柳とかそのへんの凡Pはナゴドとそれ以外で結構防御率変わるからね
>>86
「この球場なら少々のことじゃホームランはないから取り敢えず甘くてもええからストライク投げたろ」的なピッチングしとる奴は死ぬんやないか?
「この球場なら少々のことじゃホームランはないから取り敢えず甘くてもええからストライク投げたろ」的なピッチングしとる奴は死ぬんやないか?
>>90
松葉かな?
松葉かな?
88: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:43:28.31 ID:8jGOgqQU0
短期的に見たら勝率下がりそう
相手しか恩恵受けないから
相手しか恩恵受けないから
89: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:46:39.83 ID:HeQz1sq0a
短期的にはマイナスでも中長期的な選手育成とか考えたらプラスっていうかマイナスがやっと0になる感じちゃう
91: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:46:56.05 ID:JP9aWQu80
21年か~その時代に行ってみたいわ
95: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:50:01.88 ID:e6Am6qD70
現実見ろ諦めろ
村上を見ろ
村上を見ろ
>>95
村上が簡単に生えてくるならんなもんいらんけどな
村上が簡単に生えてくるならんなもんいらんけどな
>>96
じゃあ森野でもいいよ
じゃあ森野でもいいよ
>>101
統一球やめようか
統一球やめようか
97: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:50:54.20 ID:ZXNeH64X0
これってコロナで有耶無耶になったんかと思ったら金の出どころかいな
98: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:51:00.30 ID:uOWfMBYe0
テラス作ってくれないとバンテリンから出て行くくらいの勢い必要
99: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:51:04.02 ID:0qpjzM/ud
マウンド低くしたり簡単にできることありそうなんにいつまでもひでえ打低球場のままだよな
102: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:52:30.32 ID:I3kfSbzh0
テラスなしでも岡林やリュークが育ってなにが不満やねん
>>102
ホームランが見たいねん
この前巨人戦見に行った時に中日からホームランの匂いがしなさすぎて巨人の選手に「ソロホームランくらい打ってくれねえかな」って期待しちゃったもん
ホームランが見たいねん
この前巨人戦見に行った時に中日からホームランの匂いがしなさすぎて巨人の選手に「ソロホームランくらい打ってくれねえかな」って期待しちゃったもん
107: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:54:19.09 ID:HeQz1sq0a
そんな中日投手陣が極端な打低球場に甘えたピッチングしか出来ないような投手ばっかりなら今のままでもシーズンの半分はビジターなんやし勝てへんやん
108: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:54:46.16 ID:Ly+NKyxz0
今シーズン現時点
村上 49本
中日 55本
勝つのはどっちだ
村上 49本
中日 55本
勝つのはどっちだ
>>108
後半戦で追い上げてきてる村上
後半戦居ないアリエル石川鵜飼で16本稼いでる中日
後半戦で追い上げてきてる村上
後半戦居ないアリエル石川鵜飼で16本稼いでる中日
109: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:55:12.73 ID:xFZ5Crdm0
金金って資金面言い訳にしてるが福岡は5千万も掛かってないらしいな、バックスクリーン更新するよりナンボか安いはずやで
結局やる気の問題よな
結局やる気の問題よな
110: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:55:44.45 ID:zuLQCVBD0
球団「打者育たんし他球場との格差埋めるために作りたい」
ドーム「興行収入増えるから作りたい」
どっちが払うんや?
球団「ドーム側や」
ドーム「球団側や」
てこと?
ドーム「興行収入増えるから作りたい」
どっちが払うんや?
球団「ドーム側や」
ドーム「球団側や」
てこと?
112: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:56:58.05 ID:HeQz1sq0a
救急車理論ならPayPayドームのテラスはどうなんねん
113: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:57:33.64 ID:mL3MJ/5g0
テラス無くてホームランも打てるって村上が証明したやろ
115: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:58:05.28 ID:0tyIFelfa
当然打たれる量も増えるけど試合がつまらんよりはマシ
116: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:58:18.03 ID:WdXDqwpU0
やる気とかじゃなく単に野手に金払痛くないんよ
野手は育つと長いからな
年俸抑えるためには消耗品の投手有利の方が都合がいい
野手は育つと長いからな
年俸抑えるためには消耗品の投手有利の方が都合がいい
117: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 04:58:58.97 ID:B9d+Smj60
別に福留9人育てればええだけの話やんけ、簡単やろ
>>117
福留は育ててないからね
福留は育ててないからね
119: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 05:01:24.47 ID:a349U/y90
テラスあろうがなかろうが村上には打たれるんやから自軍が本塁打出やすくなったほうがええやろ
>>119
これやこれ
福留ウッズおらんくなってからずっとこれや
これやこれ
福留ウッズおらんくなってからずっとこれや
123: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 05:10:08.88 ID:vFSjFpAy0
どうせ負けるならいてまえビッグバン野球のが面白いよね
124: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 05:11:12.33 ID:M4x5Mp+60
ホームベース前に出せばええやん
125: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 05:12:29.76 ID:Ly+NKyxz0
1試合せいぜい4~5打席しか回らない村上のホームラン数と中日全選手全打席のホームラン数が競ってることの異常性にみんな気付いて
>>125
草
草
127: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 05:17:22.59 ID:amp9fdcP0
もういっそのことナゴヤ球場本拠地に戻したらええやん
128: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 05:17:50.63 ID:hqq2mOju0
ファンも反対派がけっこう居てビビった
毎回おもんないって自虐しとるのに
毎回おもんないって自虐しとるのに
129: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 05:18:43.66 ID:dGAmmhFT0
昔加藤球のせいで千葉選手がおかわりに負ける事件とかあったな
130: それでも動く名無し 2022/08/30(火) 05:20:25.42 ID:njbuuHVc0
相手だけホームラン打つのはズルやし単プロのためにむしろ広くするべきやね
コメント