1: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:38:02.74 ID:8lXJB9Rl0
【中日】立浪監督とスカウトの方針対立!? 

球団スカウト陣の間では今回は投手中心でいくべきだという声が出ている。昨年のドラフトは指名6選手のうち投手は1人のみ。昨季はチーム防御率3・22、478失点といずれも12球団トップを誇っただけに、チーム関係者は「勝ちパターンのロドリゲスやライデル(マルティネス)こそ安定しているけど、先発陣も中継ぎもかなり不安定。できるだけ一人でも多くの投手を取らないとさらに来年はヤバいことになる。ショートは京田の奮起もあるし、来年も土田を起用し続ける手もある。何でもかんでも監督が決めてしまったらスカウトが存在する必要がなくなってしまう…」と困惑している。

 立浪監督は「先も見据えたプランでやっていかないと。ここ数年なかなかうまいこといっていないところがあるので。投手は毎年もちろん、ほしいけど、いろいろ野手との兼ね合いもある。これから毎年、将来性も即戦力もいろいろ含めて全部やっていかないといけない」と自ら球場に足を運んでの〝スカウト業〟にも乗り出す構えだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da51215fe639360882e52e0c4b0d079a8e8b820f

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661567882/" target="_blank">・中日スカウト「去年ブラ健と鵜飼取って成功したから今年投手でいいでしょうか」立浪「許さんぞ、と」 </a></p>
2: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:38:37.13 ID:8lXJB9Rl0
立浪監督は、固定できていない〝立浪2世〟を発掘するため、すでにアマチュア野球を視察できるスカウト登録済み。いずれも遊撃手の亜大・田中幹也や天理大・友杉篤輝らを上位候補としてピックアップしているとされる。

3: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:39:04.25 ID:fkcp1Ae2a
打つ方は必ずなんとかします

4: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:39:40.70 ID:xwJGCxZyd
単打は出るようになった

5: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:39:43.11 ID:0SJsfNbM0
お前じゃ育成無理やろ

6: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:39:52.03 ID:n6QirD+A0
まぁ現状どう考えても野手ドラフト失敗コースだしな
これで投手いきます言われても

7: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:40:01.62 ID:M0PmGfdcp
今年は野手のがいいのは確か

8: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:40:02.31 ID:DNJQcbIA0
ドラフトどうこうの前に12球団で1番故障率の高い環境をどうにかせーよ
2019年ごろからずっとだぞ

9: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:40:04.24 ID:XxmcY6zP0
成功…?

10: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:40:11.58 ID:kE06kHBCa
いや中継ぎ終わっとるから投手取れや
左や左

>>10
福がいるだろ

11: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:40:30.77 ID:rfI1SmoM0
即戦力とか言って素材型のブライトとか鵜飼取ってんのガ○ジすぎるやろ
そんなすぐに使える訳ない

>>11
今年の契約更改で即戦力で取ったのに期待はずれな成績だったとか言って年俸下げるための前フリやぞ

12: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:40:42.91 ID:xDQU8HJt0
ドラフト以外で補強すればいいじゃん

13: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:41:01.54 ID:aIcPWJUI0
立浪ってたぶん自分だけが野球知ってて周り全部無能に見えてるから全部一人でやろうとしてるよな
まぁ中日だと半分正しいから厄介なんやけど

14: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:41:23.75 ID:sWghlQ6q0
数年先を見据えて根尾や石川を獲ったのではなかったのか

15: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:41:38.91 ID:DNJQcbIA0
土田と岡林がアヘ単なんだから
もうアヘ単増やしても意味ないぞ

16: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:41:43.09 ID:CQVOlors0
もしかすると野手も投手も足りてないのでは?

17: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:41:44.04 ID:GGYaSm+b0
競合ドラ1野手が中継ぎになっちまったんだ

18: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:41:47.83 ID:n6QirD+A0
金出して補強はいたしませんなんやろ
そんならドラフトぐらい監督のやりたい方針でやらせたれや 罰ゲーム引き受けてもらってるんやから

19: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:41:53.23 ID:rfI1SmoM0
3位の即戦力155km左腕石森(24)、許される

>>19
155km(140km)

>>19
ちな即戦力やったんか?

20: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:41:53.39 ID:wQvRRAWQ0
中日はPはええもんな

22: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:42:21.04 ID:gpAvVCoR0
投手いなくて中継ぎが9回完投させられてり2軍の試合中止になってるのにな

23: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:42:33.85 ID:dos9ZUGba
ブライト 黒い加藤翔平
鵜飼 走れない守れない江越

24: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:42:37.67 ID:J0uuyDNc0
去年のドラフトってそんな悪いん?
2軍成績は良かったはずやが

>>24
誰の話や??

>>31
ブライトとか鵜飼とかや

>>24
今んとこ12球団最低やろ

25: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:42:38.35 ID:hyNd5Bun0
中日スカウトが投手いきたいとか言う時は地元のゴミみたいな投手をゴリ押しされてる時だから野手でいい
立浪もそれがわかってるんだろ
アマチュアナンバーワン級にいくならまだしもそうじゃない場合コイツらはドラフトでゴミ拾いする

26: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:42:41.01 ID:9WVLV6Ya0
セ、、セイコウ??

27: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:43:01.76 ID:hceEf+IS0
というか普通にいい選手を取れよ地元とかポジション指定とかじゃなくて

28: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:43:06.44 ID:8lXJB9Rl0
米村「ブライト!鵜飼!」✕立浪「割れ!戦う顔!」

29: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:43:20.65 ID:spCw3DTHd
監督もフロントもどちらも無能というジレンマ

30: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:43:21.79 ID:I6NcMQrj0
立浪の独断で決めても去年より悪くなる事はないやろ

32: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:43:42.60 ID:ikjbhXXFa
それよりドラ2ドラ3で自称即戦力のうん○投手引いてくるの誰が悪いんだ?

33: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:43:57.35 ID:rfI1SmoM0
20年育成ドラフト2位上田(19) 5試合 26回 0勝3敗 2.77
投手の育成力すごい

>>33
こいつも高橋同様負けまくってて草

>>33
妙だな……

34: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:44:01.89 ID:t2bXK1JG0
二軍の先発崩壊しとるやんけ
投手とれや

37: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:44:19.77 ID:frzhRUNFa
岡林土田大島とか間違っても二桁本塁打は打てないような奴らばっかりよな
スラッガー候補はおらんのか

38: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:44:32.75 ID:OLB8uagx0
目玉が居ない今年野手行ったらガイジやん

39: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:44:38.96 ID:3w/iDigZ0
ヤクルトみたいにスカウト全部解雇した方がええんちゃう?
この20年全部失敗やったろ

40: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:44:41.09 ID:cx7seFRaH
なんで拒否られない前提なん

41: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:44:48.37 ID:i7E+Ip8c0
2021中日ドラフト指名選手
1ブラ(23)2軍.211 3 OPS.600 K%28.1% 外野
2鵜飼(23)2軍.273 1 OPS.769 K%31.4% 外野
ーーーー 1軍.206 4 OPS.613 K%32.4%
3石森(24)2軍6.33 whip1.92 K/BB0.70
4味谷(19)2軍.078 0 OPS.243 K%36.8%
5星野(18)2軍.140 0 OPS.353 K%30.2%
6福元(22)2軍.233 3 OPS.660 K%8.5% 外野

>>41
言うほど悪くないな

>>41
はえーすっごい

>>41
石森ひっでえ

>>41
なんだろう
全員ナゴヤ球場の肥やしになってそうなこの絶望感

>>41

>>41
三振率高いなぁ

>>41
これ2014以下のうんちかもしれん

>>41
このときのドラフトスレ阿鼻叫喚ですごかったわ

>>41
石森が一番ポジられてたな
やっぱ独立は宛にならんわ

>>41
誰が責任取るんやこれ

42: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:44:50.87 ID:gAdnwUMkd
なんG民にスカウトやらせるべきや

43: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:44:51.04 ID:r5rRsKEN0
1位 ブライト健太
2位 鵜飼航丞
3位 石森大誠
4位 味谷大誠
5位 星野真生
6位 福元悠真

なんやこれ

>>43
これ地味に問題なのが3位以降愛知関係者しか指名してない点やろ

>>74
なお今年の高卒ルーキーで1番打ってる中川(愛知県小牧市)はスルーした模様

45: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:45:19.75 ID:kBGl3YCq0
ブライト鵜飼正木を一気に釣れたという事実
それが答えだったんやね

48: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:45:30.94 ID:f++4BhO40
今年いい野手おるの?

50: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:45:35.06 ID:pHFyHP9HM
野手の墓場

51: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:45:46.09 ID:kE06kHBCa
結局石森ってなんやったん?

53: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:45:50.58 ID:wI/wpyg/0
立浪はコーチングがアレなだけで方針決めとか見る目とかは普通にあるからな
少なくともスカウトがチーム編成決めてるよりは、戦力ないチームなら監督に権限あったほうがええわ

55: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:45:56.13 ID:GGYaSm+b0
大野柳小笠原高橋松葉勝野(上田)

ローテだけ見れば最下位のチームじゃないんだよな
野手は若手の2軍かなって状態

56: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:45:57.20 ID:h2SHab9Wa
金本みたいになっとる

59: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:46:06.50 ID:GWlrt58G0
立浪とか新庄とか来年ダメならクビになる監督はそりゃ即戦力欲しいよな

60: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:46:09.47 ID:mlJsH5n30
この前タッチが直々にに友杉を見にオープン戦に現れたと聞いたで

>>60
友杉なら土田でいいとおもうが
来年の緒方はとるべきやが

61: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:46:22.90 ID:ikjbhXXFa
矢澤という投打どちらの補強にもなる目玉がいるらしいですよ!

62: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:46:35.92 ID:qgVmR32f0
今年は野手ドラフトが正解やろ

64: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:46:43.51 ID:v740N/dNM
1番クソクソ言われてた福元が1番マシなレベルで草生える
いくらなんでも酷すぎやろ

66: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:46:54.09 ID:LiqEDPYM0
2020ドラフト大当たりなんやからあと5年くらい外しとかないとヘイト調整できんやん

68: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:47:07.09 ID:IWbh4wDcd
なんでまともなコーチ経験ない立浪にここまでやらすんや?

73: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:47:40.45 ID:frzhRUNFa
正直去年ブラ健鵜飼福元とか取るなら今年の矢澤とか澤井取れば良かったやん

75: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:47:45.06 ID:2fJTkka6p
マジで独裁やな
ノリは退団するんやろか

77: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:48:04.39 ID:XbVkwvPf0
どうせバンドじゃ大砲タイプもそんな打てんし中日の野球なら大島や岡林のように足と守備得意なので固めた方がええやろ

79: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:48:18.82 ID:qnTHNgK20
今年のポジ要素も全部与田の遺産

80: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:48:29.68 ID:vNKy5rp/r
監督兼打撃コーチ兼スカウト
戦う顔しすぎやろ

81: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:48:31.47 ID:QktjAEj10
ブラ健1位、火の国とかいう独立を3位
ってかなり頭イカれてるよな
独立なんて育成契約が当たり前になってて、良くて下位なのに

82: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:48:45.09 ID:e7KzgE6G0
ちなジャーマンと山本昌に任すのはあかんの?

>>82
山本昌は常識人なら振りしてるけど結構やばいぞ

>>91
えぇ...

そしたら中日関係でまともなのってもう加藤晴彦くらいしかおらんやんな

83: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:48:45.38 ID:r5rRsKEN0
石川昂弥
高橋宏斗
ブライト健太

令和のドラ1や案外悪くないな😄

84: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:48:53.72 ID:qApRrU9ip
2021のブライト1位鵜飼2位はどうかしとる
鵜飼は思ってたよりは良かったとはいえ、戦略がそもそもおかしいと思う

85: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:48:54.71 ID:OLB8uagx0
明かに投手足りてないのに野手行ったらガイジやん

86: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:49:02.04 ID:vKu9dkP30
今の極端なドームを改善した方が結局安上がりやないのか
ホームラン出やすくしてマウンドの傾斜も緩くした方が育成し易いやろ

87: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:49:04.77 ID:IPy7B1gv0
まあ阪神も近年の野手連打で高齢化乗り切ったしここは野手でも良さそうやけどな

88: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:49:08.46 ID:ejMBbPsn0
もし今もPLあったら指名しまくってそう

92: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:49:38.22 ID:WPJz1WAm0
155キロ左腕の石森を取ったから大成功や

93: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:49:42.65 ID:C5jCvyFiM
浅野は絶対取りに行くべきやわ

95: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:49:50.83 ID:tHlD6Gp00
まあノーパワーの岡林や土田を増やしたところで肝心の長打がなきゃ勝てないしな

97: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:50:10.49 ID:/g3JRPZD0
そら打つ方はなんとかすると言った以上数年かけて種選びからやろ
冗談でもなんでもなく現存戦力の八割以上が立浪の合格ラインに届いてなさそうやし

98: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:50:18.93 ID:NxuM3iILM
割れるやつだけ着いて来い

99: それでも動く名無し 2022/08/27(土) 11:50:19.16 ID:n6QirD+A0
今の中日なんて声かけても指導者側も選手も誰もいい顔しそうにない

ピックアップ記事