1: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:00:31.00 ID:SgkGWS6j0
ようやっとる
no title

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649966431/" target="_blank">・中日ドラゴンズ、貯金3で現在3位 </a></p>
2: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:01:21.51 ID:uxJfudnY0
立浪と矢野 なぜ差がついたか

3: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:01:27.80 ID:Ict0Du7Rd
揺り戻しが怖い

4: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:01:28.74 ID:Qh1PU85dd
中立ドラゴンズー

5: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:02:17.29 ID:U46X6o8D0
ビシエド冷え冷えでこれはようやっとる

>>5
流れがあるな
チームが負けてる時に今のビシエドの状態で我慢を強いられていたら空気がかなり重苦しい
今後他選手が冷えてきた時にビシエドが復活して勝つなんて事になりだしたらマジで本流が来るわ

6: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:02:53.74 ID:09U1zLvW0
素晴らしいチーム

7: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:03:10.92 ID:bwFk4D4ra
今年はAリーグ入ったな

8: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:03:26.20 ID:b0tGSEfg0
グッバイシュウヘイ

9: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:03:34.73 ID:bwFk4D4ra
とりあえずおめでとうドラゴンズ

10: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:04:08.93 ID:fnXVqC3+0
立浪が有能すぎるわ
ドッシリ構えてて選手もやりやすいやろな

>>10
ちゃんと直接指導して優しいけど怒るときは怒るし普通に指導者として有能

11: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:07:13.12 ID:vCwjzD7Nr
柳が壊れないか不安やで
投げすぎ

>>11
中10日やし
次は中7日や

13: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:09:06.79 ID:m0R6sR4i0
ナゴドで作った貯金を全部ビジターで失うのが毎年恒例

14: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:12:59.37 ID:EtEmZLgLa
どうしてこんなに打てるようになったんだ?

>>14🤔
4/12中日2-1阪神
4/13中日1-0阪神
4/14中日4-1阪神

>>14
そら素晴らしい指導のおかげやろ

17: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:15:41.26 ID:K6WONlv6r
立浪監督素晴らしいじゃん
くそ解説者どもを黙らせろ

19: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:22:44.10 ID:NStKR8mf0
雑魚狩り成功しただけやん

20: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:28:58.30 ID:SgbGDXsGp
巨人と横浜なんとかしてビジターでも五分でいければ優勝や

21: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:31:53.06 ID:OLWxW1U70
彡(^)(^)「BIGBOSS最高や!立浪www髭禁止www茶髪禁止www」

彡(゚)(゚)「ビグボガ○ジやん、立浪はようやっとる」

彡(^)(^)「アカンすよ!アカンすよ!ルーキー、桐敷、意味わかるか?市外局番!予祝!矢野ガガ○イノ○イwwwキャッキャッ」

本物が出てきちゃったからねぇ

22: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:32:06.28 ID:Y3qviM0s0
選手を鼓舞する能力が高い監督は有能
立浪はこれかもしれないまだ分からんけど

23: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:33:19.33 ID:vBOsn3dV0
まあ外人だわ

差は外人

中日からライデル放出してケラー加入 ビシエドぬいたようなもの

24: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:33:54.48 ID:/sbMZSzE0
柳 大野 大島 阿部
この4人が凄すぎる

25: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:34:22.11 ID:vBOsn3dV0
てか
あんまじっくり見てなかったけどスアレスの成績ってえぐかったな

26: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:35:05.10 ID:Nj1ny8b7a
初年でAクラスになっちゃたら
来年以降のハードル高くなりますやん
いよいよ総額1億円の大補強くるか?

27: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:36:19.78 ID:FSTnMqAip
外国人枠埋まっとるじゃん

28: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:37:11.64 ID:3LxJcW+gd
金出して一位になったら年俸上げないといけないから本社しか補強しないぞ

29: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:38:34.05 ID:mnnN/5laa
勝ってるというより拾ってるって感じ

30: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:39:47.69 ID:SgbGDXsGp
アリエルが普通に打ててロドリゲスとライマルが投げてるうちは外国人枠空かないね
外人を補強しない選択は正しかった…?

>>30
正しいわけないでしょ
シーズンで最後に上にあがるチームはより層の厚い球団
今の調子でみんないけるわけないし
故障者もでるかもしれない
ビシエドも微妙すぎる
金ない中日だから言い訳つけて新しいのとらなかったけど、普通は取るよ
期待できる素材が多いに越したことはない

>>37
阪神がスアレスマルテサンズマイナスでガッタガタになってるように

外人頼みは継続してかないときついわ

31: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:40:32.12 ID:nyqB67rN0
京田を8番隔離してるのが有能すぎる
長打狙いをし続けていけば四球も増えるやろし機能しそう

バンテリンドーム開幕戦の打順は見なかったことにする

32: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:40:46.36 ID:vBOsn3dV0
去年の阪神にとって抑えスアレス42セーブ防御率1.16
三番マルテ22ホームラン71打点OPS.779
サンズ20ホームラン65打点OPS.818

これがいなくなったようなものだからそらきつい

33: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:41:31.60 ID:rjN5Ocm1M
清水が又吉の穴埋めてるのデカいな
又吉いたら優勝もあったやろ

34: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:42:19.82 ID:WWP7LeTF0
正直貯金作れてることよりも
石川が良くなってきてるのが嬉しいわ
かりに最下位でも若手が育ったならそれでいい
まあ長距離タイプに限るけど
鵜飼とか

35: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:44:31.83 ID:nyqB67rN0
ジャリエルとライデルがつよい
清水が出てきた
田島がなんとなく復調したっぽい
藤嶋が地味に使えるっぽい
祖父江もちょっと回復したっぽい

福は勤続疲労?でイマイチっぽいし、左リリーフが手薄な感じだけど…まあどうにかなるやろ

36: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:46:18.93 ID:vBOsn3dV0
自分としては外人抜きで勝てるくらいまでは認めれんなー
このチームは神外人に助けられてる部分が長年つづいてるので、実質的な戦力はまだはまだかなり低いと思うんだよね

39: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:46:57.71 ID:vBOsn3dV0
今のバランスはいいかもわからんが
まだまだきついだろうな

41: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:49:16.72 ID:SVmP5rH00
シーズン514得点114得点ペース(去年405得点69本塁打)

歴史に残る貧打を持ち直してまあまあの貧打にしたからな

42: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:50:55.47 ID:3NwU640x0
素晴らしい成績

43: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:51:07.33 ID:WgFtbuO90
立浪「監督楽しい!!!」
矢野「ほんまとっとと辞めてゴルフしたいわ」


言うほど矢野についていきたくないか?

>>43
選手の士気といってるひとは誰の士気が落ちてるのかあげてほしいわ

確実に外人3人抜けたも同然なのが大きいわ

>>46
そもそもこんな惨状でも阪神がどうしようも無いほど弱いとはやっぱり思えない
キッカケ1つで普通に勝ちだすと思うけどな
まあ今日は全力応援するわ
もし巨人にカード勝ち越したりすれば今の好調巨人の流れだってどうなるか分からないし

>>60
外人この3人が抜けたけど

代わりが有効じゃない限り勝ち出しても大きくはまず勝たないと思う
このスアレスのこの防御率1.16って相当安定してたって証拠やん

>>67
去年と違って(ほぼ)優勝戦力じゃ無くなっててもプロ野球チームである以上3~4割は勝てるのが普通だよ
ましてやオープン戦やシーズン始まる前の下馬評からしても5割戦力はあると思う

>>72
てか
下馬評の阪神評価ってかなり適当にやってたろ
スアレスサンズいなくなっていたくないわけないやん

>>75
まあね
上位に推していた人たちは見込みは甘かったかもね
でも過去100敗近くした様なチームは戦前の予想段階でその甘い見込みでも上位予想されてる程の戦力は無かったケースがほとんどでしょ

45: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:51:30.15 ID:vBOsn3dV0
石川鵜飼の本格的な大成で全く話は変わってくるわな中日は

大成しそうでしなかった先輩がヨーさんいるからね

47: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:54:27.77 ID:Obug8rWI0
正直無能やと思ってた
すまんな

48: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:55:07.51 ID:T8hhIcvzd
失策多ない?

49: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:57:17.93 ID:Qi/CSJsIM
あとは福留を二軍に幽閉したらええ

50: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 05:59:09.67 ID:PiWaNbsT0
阿部がチャンスに強く併殺を打たなくなったよな

51: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:02:36.73 ID:khRso/62a
ぶっちゃけ阿部と大島の確変終わったらだいぶキツイ
すでに岡林が落ちてきてちょっと怪しいのにビシエドがいつまでもチャンスで京田以下のバッティングや

>>51
まあいつまでもつのかだわな
外人頼みも変わってないし
二軍がつよいといっても一軍で使われて劇的に一軍が強くなるともおもえないんだよね

中日が強いというより他がよわいというのが実感

53: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:06:11.31 ID:Ba8bdnPFp
これでまだ予祝してないからな

55: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:07:39.99 ID:166MtyVN0
横浜ちゃんと叩けばAクラス狙える

56: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:07:59.36 ID:qZFDsvLr0
今ボーナスステージやしな

57: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:09:33.68 ID:vBOsn3dV0
高松石垣溝脇鵜飼根尾福元とかいう
つかえるのかまだまだわからないようなひとたちに
十分な一軍の打席をたたせる

一軍で有効に使える戦力にすることが重要かな
今年は

>>57
若手の中に混じる溝脇…
もう10年目なのに一軍で使えるかわからん扱いは泣けるわ
スペさえなけりゃなぁ

58: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:10:28.68 ID:6p6B+/anr
素晴らしい監督

61: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:17:06.53 ID:m01uv5fD0
3月1勝5敗 4月8勝1敗
阿部3/31時点で.136 1本 1打点
次の日の練習で立浪がフォームを去年のに戻させる
そこから7試合連続打点
現在.283 2本11打点 得点圏.545
阿部と立浪のおかげや

62: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:17:50.04 ID:o2SM2ui3p
Deに3タテされず
3タテしてたら貯金9という事実

63: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:18:32.47 ID:vBOsn3dV0
狭い球場をいいというひとがいるけど、
投手陣の安定という意味では全く安定しないと感じている

ヤクルトがこんだけ上下するのはやはり球場じゃないかなー
ナゴヤドームで投手陣がひどく悪化するなんてそうは考えられないんだよね
中日が1998〜2012まで安定してたのはやはりナゴヤドームの広さのおかげだと思うよ

65: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:19:52.11 ID:82XYNY3gd
阪神から寄付してもらって横浜コロナってボーナスステージ過ぎないか

>>65
ボーナスステージ(借金3)

66: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:20:08.00 ID:aIo8DYcCa
阪神は中日よりも外国人頼りだったわけだからここから浮上する見込みないぞ
マルテが戻って来たってもうすでに遅しだし

69: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:21:07.22 ID:pcgrJJGT0
立浪でも新庄でもなく矢野が叩かれまくるという波乱の展開

70: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:23:17.28 ID:JzERYAhid
僅差の試合ばっかやな
緊張感ヤバそうや

71: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:25:03.15 ID:7Ku4oBgP0
貯金3とはいうけど阪神がなあ

73: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:25:07.23 ID:vBOsn3dV0
横浜が開幕前評判良かった投手陣がボコボコ
阪神は見ての通り
ヤクルトは怪我人続出

この三つが予想以上に負けるのが大きい
阪神のせいで4位以上が5割以上という状況
むしろ広島がよくやりすぎてる

74: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:25:40.57 ID:sN0Yr8MI0
でも阪神2カードあったからあんま素直にポジれないよなあ

77: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:27:40.96 ID:YkzWhIL30
中日の選手に必要なのはやる気じゃなく恐怖だったと

78: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:27:52.71 ID:sN0Yr8MI0
つーか何故かいつのまにか対横浜苦手になっとるしなあ
コロナで戦力揃ってないうちに勝っときたいけどどうかなあ

79: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:29:04.39 ID:vBOsn3dV0
DeNAはコーチ陣一新で得点力アップの予感。鈴木誠也が抜けた広島は、やはり打線が苦しいでしょう。阪神は主軸の大山悠輔、佐藤輝明の好不調の波が激しく、得点力に苦しむのではないかと思います。昨季終盤に中継ぎ陣が苦しんだ中、クローザーのロベルト・スアレスが抜けた穴は大きく不安が残ります。

【予想順位】
1位 ヤクルト
2位 巨人
3位 中日
4位 DeNA
5位 広島
6位 阪神

PROFILE
真中満/まなか・みつる●

82: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:30:17.69 ID:FKCPgDdnd
外国人獲らんかったけど今のところ大丈夫やな
特にレフトは有り余っとる外野の競争枠に出来てて偉い
ピッチャーは欲しかったけど育成の外国人が頑張ってくれんかな

>>82
かなり救われたのは高橋があそこでぬけて
阿部ががんばってくれたことだな

阿部が去年のような感じだったら地獄だったかもしれん

>>82
去年から岡林に外野転向のアリエルに復活の平田に新戦力で鵜飼と下にも転向郡司も控えているからもう別世界だね
交流戦でのDHでもあまり不利なく戦えそう

85: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:32:09.89 ID:vBOsn3dV0
そもそも開幕が藤浪の時点でいろいろあやしかったわな

86: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:33:36.01 ID:wjhrnU4H0
地味に石川が4試合連続マルチヒット
レギュラー掴みかけて来たな

87: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:33:39.52 ID:m01uv5fD0
バンド柳が完投してくれるおかげでリリーフ休めとるのもでかい

88: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:33:42.22 ID:vBOsn3dV0
阪神最下位予想真中のみw

89: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:34:54.10 ID:yCUj5Kea0
綱渡り感

91: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:35:11.04 ID:sN0Yr8MI0
接戦多かったからけっこう観ててしんどいものがあった
けどここ数年で一番やきう楽しんで観れとるわ
いつぶりやろか

92: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:35:53.56 ID:vBOsn3dV0
見てて楽しかったのは2009

95: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:37:38.26 ID:sN0Yr8MI0
13年前まで遡ってて草

96: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:38:43.67 ID:vBOsn3dV0
2008 荒木井端イビョンギョウッズ和田中村森野谷繁投手から
2009 荒木井端森野ブランコ和田野本藤井谷繁投手
でそこそこやれた喜び

97: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:39:42.71 ID:vBOsn3dV0
自分の中で2008のメンツで上手くいかなかったのはかなり大きく残ってる

99: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:41:56.11 ID:lqU6/rFo0
岩嵜も逝ったからマジで補強ゼロやからな
ほんまようやっとるわ

100: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:43:25.59 ID:sN0Yr8MI0
阿部が覚醒か確変かまだわからないのが怖いよなあ
覚醒ならありがたいが

101: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:43:33.63 ID:4f6JIwyKr
立浪って肝据わってるように見えてベンチとかで不安そうな顔してるよな

>>101
負けが込んでるときはほんと毎日泣きそうな顔してたわ

103: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:44:00.04 ID:Q5HN+vp90
外人野手1人獲ればいいのになあ
そいつが当たりなら十分戦えるのに

104: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:46:42.66 ID:A9wAekZZd
阪神戦でポジルナよ

106: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:49:12.47 ID:FGK3NTpha
広島怖い

107: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:50:07.98 ID:DM4cPHCEM
ポジD

>>107
ファン長いけど最近ポジD増えたよね
前はネガDだらけだったのにな

108: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:50:30.53 ID:vBOsn3dV0
とりあえず高橋周平はスタメンにいらない
代打でいい
一塁、ビシエドがあまりに酷いなら途中で高橋出していいよ位のレベル

109: それでも動く名無し 2022/04/15(金) 06:51:19.86 ID:Jmtou67I0
まあ終わってみれば4位かな
ようやっとる

ピックアップ記事