1: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:08:15.04 ID:SEZliUw/
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1647907695/" target="_blank">・なんJエルデンリング部3 </a></p>
2: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:13:45.85 ID:SEZliUw/
メリナ
4: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:16:34.03 ID:NdvU4y/5
保守しないと落ちるんやっけ?
保守の祈祷
保守の祈祷
7: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:23:41.77 ID:MSRGD6Cc
保守なる光輪
8: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:24:43.07 ID:MSRGD6Cc
因果性保守
13: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:27:36.46 ID:MSRGD6Cc
巨人の保守をくらえ
14: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:27:57.77 ID:MSRGD6Cc
保守よ、降り注げ
15: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:28:02.93 ID:SEZliUw/
メリナ 可愛い 健気 使命に生きる 気さく 優しい 温かい いないとゲーム始まらない 最重要ポジ メインヒロイン 相棒 普通に戦える
16: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:28:19.77 ID:MSRGD6Cc
悪神の保守
17: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 09:28:38.07 ID:e8XoKKzx
言うほど気さくか?
24: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 10:14:49.70 ID:XKXwe7dJ
公式はメリナの祝福会話まとめを上げるべき
25: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 10:51:08.18 ID:xM0/DQRk
巨人のイジーの頭装備ってアルミホイルやったんやな
糖質じゃなくガチ洗脳やったけど
糖質じゃなくガチ洗脳やったけど
26: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:01:48.07 ID:LCJwiLvn
>>25
どこかの地下墓地にも古代人だかのアルミホイル帽子あったはず
どこかの地下墓地にも古代人だかのアルミホイル帽子あったはず
27: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:18:00.71 ID:+LiNMr/l
てか最近このスレの勢い増してるけどやっぱJが逝ったからか?
28: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:23:32.50 ID:8x5Uw1du
電磁波防止ヘルメットはブライヴにも作ってあげるべきだったのでは…
30: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:27:14.25 ID:LCJwiLvn
>>28
イジーが信じきれてなかったからしゃーない
なんでラニクエスト走り終わってイジー死ぬときにAC4のジョシュアみたいなこといって燃える
イジーが信じきれてなかったからしゃーない
なんでラニクエスト走り終わってイジー死ぬときにAC4のジョシュアみたいなこといって燃える
29: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:25:41.09 ID:qMTTNAlN
うおーエルデの獣倒せんわ
イライラしてラダゴーンにもやられる始末や
もう終わりやね…
イライラしてラダゴーンにもやられる始末や
もう終わりやね…
33: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:30:08.65 ID:6unYWE+G
>>29
頑張って走って密着すれば攻撃する隙はある
あと聖カット率上げるといいで
個人的にはラダゴンの方がやりにくかったわ
頑張って走って密着すれば攻撃する隙はある
あと聖カット率上げるといいで
個人的にはラダゴンの方がやりにくかったわ
35: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:30:59.17 ID:f6okeoxS
>>29
装備見直したら?とりあえず被ダメアップ系の装備とタリスマンは外して
次に重鎧なり着てカット率上げて
聖属性軽減タリスマン着けて
で遺灰ちゃんと呼んで
火力高い戦技orジャンプ斬りor魔術祈祷使う
その後にリング攻撃のジャンプとか回避を覚えていく感じや
装備見直したら?とりあえず被ダメアップ系の装備とタリスマンは外して
次に重鎧なり着てカット率上げて
聖属性軽減タリスマン着けて
で遺灰ちゃんと呼んで
火力高い戦技orジャンプ斬りor魔術祈祷使う
その後にリング攻撃のジャンプとか回避を覚えていく感じや
39: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:38:16.12 ID:qMTTNAlN
>>35
ホスローごっこで鞭使ってたから火力足りねーなぁって思ってたんや
もうちいかわ使ってゴリ押すわ
それに性属性カットね、知らんかったから正直助かったンゴ
ホスローごっこで鞭使ってたから火力足りねーなぁって思ってたんや
もうちいかわ使ってゴリ押すわ
それに性属性カットね、知らんかったから正直助かったンゴ
60: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:05:32.12 ID:VjcxOdOI
>>39
ラダゴンもエルデも出血効かなかったような
ラダゴンもエルデも出血効かなかったような
76: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:20:29.56 ID:qMTTNAlN
>>60
効かないんだなそれが
もうごっこ遊びやめて『勝ち』に行くわ
効かないんだなそれが
もうごっこ遊びやめて『勝ち』に行くわ
81: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:22:21.65 ID:ekCduWaI
>>29
無限アステールメテオで一発解決したぞ
無限アステールメテオで一発解決したぞ
31: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:28:40.58 ID:mfcvVzH1
みんな雫の幼生ぽんぽん使っとる?
色んな武器振りたいけど周回したくないからラストエリクサー状態になっとるわ
色んな武器振りたいけど周回したくないからラストエリクサー状態になっとるわ
37: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:32:50.57 ID:f6okeoxS
>>31
周回というか別ビルドキャラ作るから振り直しはしてないけど
ビルドの調整でたくさん使ったわ
重量調節だったりとか、聖杯のFP瓶の回復量が220だと知らなくて220以上あげちゃったりとか
周回というか別ビルドキャラ作るから振り直しはしてないけど
ビルドの調整でたくさん使ったわ
重量調節だったりとか、聖杯のFP瓶の回復量が220だと知らなくて220以上あげちゃったりとか
32: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:29:14.49 ID:nNulmbst
ダクソ3の火防女エンドの台詞といいフロムはAC4に思い入れあるんかな
38: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:33:13.96 ID:MSRGD6Cc
>>32
まあ声のでかいやつらがAC出せって言って求めとるのも大体は4系やろうしな
まあ声のでかいやつらがAC出せって言って求めとるのも大体は4系やろうしな
41: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:44:34.69 ID:LCJwiLvn
>>32
AC5系も多くない?世に混沌のあらんことをとかラダーン開幕の主任感とか
探せば他にもありそう
AC5系も多くない?世に混沌のあらんことをとかラダーン開幕の主任感とか
探せば他にもありそう
34: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:30:24.93 ID:ZKxALXbg
二刀流してる時に左手武器の戦技を出すには両手持ちにするしか方法はないんか?
40: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:40:50.92 ID:vCFYDA+N
>>34
出したくない方を戦技なしにする
出したくない方を戦技なしにする
36: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:31:25.29 ID:d+fyVPPU
右手仕舞えばええやろ
42: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:46:42.05 ID:GteNriRc
クリアしたからテキストまとめてみたけど
今作って考察するような要素がほとんどないっすね
そもそも何が起きたんねんってがわからんことが多かったダクソに比べたらすごくわかりやすい
これが下敷きを作ってもらった効果なのかな
今作って考察するような要素がほとんどないっすね
そもそも何が起きたんねんってがわからんことが多かったダクソに比べたらすごくわかりやすい
これが下敷きを作ってもらった効果なのかな
44: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:49:25.47 ID:6unYWE+G
>>42
マリカ関連はわからん要素多くない?
エルデンリング砕いた理由とか
マリカ関連はわからん要素多くない?
エルデンリング砕いた理由とか
43: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:47:52.85 ID:/CWUN49O
ジャンプ攻撃強化と連撃強化と連撃強化霊薬キメて曲剣二刀流ジャンプ攻撃したら速攻でエルデの糞倒せる
45: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:49:27.40 ID:UA+zoPT0
特大剣二刀流ってよく聞くけど、みんな何持って跳んでるんや?
戦技は猟犬?
戦技は猟犬?
52: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:53:47.06 ID:LCJwiLvn
>>45
筋信だから左マリケス右トロルで飛んどる、戦技は犬ステ
でもマレニアで白やと黒炎護りつけてカット率60%にしてマリケス戦技のが火力出るしなやましい
筋信だから左マリケス右トロルで飛んどる、戦技は犬ステ
でもマレニアで白やと黒炎護りつけてカット率60%にしてマリケス戦技のが火力出るしなやましい
53: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:58:38.01 ID:UA+zoPT0
>>52
サンガツ
参考にさせてもらいます
サンガツ
参考にさせてもらいます
54: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:00:25.05 ID:SEZliUw/
>>45
脳筋ならグレソ2がええと思う
2本目は番犬なりお好みで
脳筋ならグレソ2がええと思う
2本目は番犬なりお好みで
63: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:07:48.51 ID:UA+zoPT0
>>54
信あんまり降ってないし、グレソのがええのかもしれん
ありがとね!
信あんまり降ってないし、グレソのがええのかもしれん
ありがとね!
68: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:11:34.81 ID:MSRGD6Cc
>>45
ワイは猟犬巨人砕きとトロルの咆哮腐敗大斧や
大斧は単にビジュアル採用やから火力だけ追求するなら両手に巨人のほうがええ
ワイは猟犬巨人砕きとトロルの咆哮腐敗大斧や
大斧は単にビジュアル採用やから火力だけ追求するなら両手に巨人のほうがええ
46: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:49:32.66 ID:wP6DnDMG
坩堝の騎士2体出る英雄墓ガ○ジ過ぎん?吐き気するわ
47: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:50:22.30 ID:udftjRFD
ラダゴンのディレイはもはやギャグ
48: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:50:45.69 ID:IN74i0JT
ティシー強い強い言われるけど結局アイテム使える写し身の方が強くね?
49: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:50:53.76 ID:/CWUN49O
カズレーザーの英雄墓はもはや芸術的
50: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:52:36.37 ID:MSRGD6Cc
アウレーザの副墓は素直に楽しめる出来なだけに主菜のうんち加減が際立つ有様
51: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 11:53:22.89 ID:DujZ+++K
複数体ボスはもう素直に遺灰でタゲ取れって事だと思ってるわ
ツリーガード2体とか真面目に同時撃破した人おるんかな
ツリーガード2体とか真面目に同時撃破した人おるんかな
55: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:01:37.84 ID:SK+IAh/e
どこか忘れたけどチャリオットにのる地下墓だけはテンション上がった
56: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:03:39.31 ID:WxWlY0oM
つるはしって便利やんな
軽いし要求筋力低いし強靭削れるし
軽いし要求筋力低いし強靭削れるし
59: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:05:30.99 ID:JU2hD5ak
>>56
今作刺突耐性が骨ぐらいしかおらん気がするわカウンターとれれば大抵怯むし
今作刺突耐性が骨ぐらいしかおらん気がするわカウンターとれれば大抵怯むし
57: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:04:02.60 ID:xRW4L+ap
ワイ将チャリオットに乗るのが正解のルートをクイックステップでゴリ押して突破する
117: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:54:36.08 ID:+sTZvbMr
>>57
ワイも溶岩ゴロゴロして突破したと思うんやが友達にそこチャリオット乗ったとか言われて????やったわ
ワイも溶岩ゴロゴロして突破したと思うんやが友達にそこチャリオット乗ったとか言われて????やったわ
58: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:04:14.17 ID:GteNriRc
あれ乗るなんて選択肢あるんだな
ステップで無理やり突破したが
PVで開放ネタバレされてて草生えたわ
ステップで無理やり突破したが
PVで開放ネタバレされてて草生えたわ
61: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:06:15.55 ID:3A1a4Eec
チャリオッツのステージ嫌われてるけど正直好き
狂い火の封印のマリオはめっちゃ嫌い
この違いが何に起因するかは自分でもわからない
狂い火の封印のマリオはめっちゃ嫌い
この違いが何に起因するかは自分でもわからない
67: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:11:20.71 ID:UA+zoPT0
>>61
チャリオットの方はクソゲーだけどゲームではある。霧の猛禽なければ投げてたけど
マリオはゲームですらない
チャリオットの方はクソゲーだけどゲームではある。霧の猛禽なければ投げてたけど
マリオはゲームですらない
62: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:07:39.32 ID:6unYWE+G
アウレーザは拘束具攻略法が無ければ投げてた
64: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:09:58.32 ID:5TKL/zop
特大剣二刀流は1週目だとグレソは確定にしてももう1本目がこれって言うのがなくて悩ましいんだよな
65: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:10:09.07 ID:oj2CiEqX
呪術と闇術
魔法と祈祷に分配してるのクソすぎ
カテゴリ消すなら片方に寄せろよ
魔法と祈祷に分配してるのクソすぎ
カテゴリ消すなら片方に寄せろよ
66: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:11:11.55 ID:o61l2nQO
アウレーザは抜けた先に坩堝2体ってのがね
69: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:12:34.20 ID:q9u9pSuE
マレニアまだなんやがどれくらいムズいん
ゴースくらい強いんか?
ゴースくらい強いんか?
70: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:14:43.06 ID:f6okeoxS
>>69
とりあえず乱舞っていう回避か大盾しないと即死する素敵技があって、
すべての攻撃にHP吸収持ちで、
腐敗毒持ち、
適正レベルより低いと地獄を見る
あとマルチだと割合ダメージが居ないと地獄を見る
とりあえず乱舞っていう回避か大盾しないと即死する素敵技があって、
すべての攻撃にHP吸収持ちで、
腐敗毒持ち、
適正レベルより低いと地獄を見る
あとマルチだと割合ダメージが居ないと地獄を見る
71: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:15:26.97 ID:xM0/DQRk
マリオはノーミスで越えたから特になんも思わんかったわ
チャリオットはほんまミリ当たりで即死なのが鬱陶しい
チャリオットはほんまミリ当たりで即死なのが鬱陶しい
72: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:15:48.79 ID:MSRGD6Cc
求められとるの特大剣二刀やんけ
特大剣二刀はトロルの黄金剣がビジュアル的に好きやから使っとるで
グレソに比べると多少火力落ちるけど軽くなるのは加点対象や
特大剣二刀はトロルの黄金剣がビジュアル的に好きやから使っとるで
グレソに比べると多少火力落ちるけど軽くなるのは加点対象や
73: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:16:39.43 ID:6unYWE+G
マリオはジャンプよりバクステだと気付くまで死にまくった
74: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:19:19.78 ID:Nyc1/x2g
nanj合言葉にしたままマルチしそうになってビビる
絶対煽ってくるしやりたくないわ
絶対煽ってくるしやりたくないわ
75: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:19:43.86 ID:VxpiXwcu
っぱツヴァイよ
77: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:20:30.57 ID:f6okeoxS
nanjはグループ合言葉であってマッチング合言葉じゃなかったような
それはそれとしてなんj嫌われてて草
それはそれとしてなんj嫌われてて草
78: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:20:36.14 ID:U10l8vjv
なんだかんだ第一教会でのメリナとの会話にうるっときてしまった
79: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:21:56.64 ID:WMY33XRo
なんJ民ゲームやと民度ええ印象あるけどそうでもないか?
82: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:23:13.03 ID:f6okeoxS
>>79
ゲームによるんじゃないかな、別ゲーだが遊戯王は毎日大会してて楽しそうだった
ゲームによるんじゃないかな、別ゲーだが遊戯王は毎日大会してて楽しそうだった
80: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:22:17.69 ID:iMkTI6EK
ラダゴンと獣は星獣の顎連打で終わらせたわ
83: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:25:43.50 ID:ChTVGaWr
攻略見ずに探索ずっとしてるけど洞窟ばかりで飽きてきた
モグラかよ俺は
モグラかよ俺は
84: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:27:52.74 ID:SunRhCjs
やっとエルデンにも2BMOD来たんやな
これだけDL数が他より伸びてて草生える
これだけDL数が他より伸びてて草生える
89: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:30:34.53 ID:ChTVGaWr
>>84
マジかよさっさとクリアして2周目やなこりゃ、
マジかよさっさとクリアして2周目やなこりゃ、
85: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:28:35.65 ID:DujZ+++K
MODはアンチチートに引っかかるとかいう話はどうなったんや?
オフラインなら大丈夫なんか?
オフラインなら大丈夫なんか?
86: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:28:40.11 ID:SEZliUw/
グループ合言葉やから合言葉の人としかマッチしないとかはないけど
同じグループの人のサインとかは強調されるらしいな、nanjメンバーとの邂逅楽しみやわ
同じグループの人のサインとかは強調されるらしいな、nanjメンバーとの邂逅楽しみやわ
87: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:28:56.46 ID:v8OE0oRO
マリパ盛り上がっていた時はプレイ中は煽りスタンプだらけなのにゲームが終わったらみんな行儀良くなるのは笑った
88: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:29:42.90 ID:ekCduWaI
トロコンしたけど後半20時間ぐらいはとにかくひどかったな
クリア後に達成感よりため息つくエリア・ボスしかないわ
クリア後に達成感よりため息つくエリア・ボスしかないわ
90: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:32:08.03 ID:UA+zoPT0
モンハンとかやとマナー良かった
というか野良ではやってられんわ
特大剣二刀流教えてくれた方々、ありがとう
要は好きな武器振れってことやな
というか野良ではやってられんわ
特大剣二刀流教えてくれた方々、ありがとう
要は好きな武器振れってことやな
91: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:33:38.36 ID:mXV9oFhy
まだ火山やけど打刀二刀流楽しい
92: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:35:20.47 ID:FiyP0Ece
トロコンして一週間放置してたけどまたやりたくなって始めちゃった
マックみたいなゲーム
マックみたいなゲーム
93: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:35:50.17 ID:qoV8pCsZ
下手なことしたら躊躇なく晒されるから皆お行儀良くなるんや
98: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:39:13.46 ID:SunRhCjs
>>93
煽りと叩きが日常的に行われてるなんJの民であるが故に真逆の言動になるんやな
煽りと叩きが日常的に行われてるなんJの民であるが故に真逆の言動になるんやな
94: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:37:36.53 ID:3QfrToF4
Dの弟に装備渡したら英雄のガーゴイル戦で呼べるみたいやけど活躍してくれるんやろか
フィア殺してイキっとったけど
フィア殺してイキっとったけど
96: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:38:56.07 ID:arD/Pxis
>>94
あのイキってるときに敵対するとブチギレて楽しいぞ
あのイキってるときに敵対するとブチギレて楽しいぞ
104: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:44:37.91 ID:LQIlS0jQ
>>94
かなり助かった
耐久力も高いし
かなり助かった
耐久力も高いし
95: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:37:42.17 ID:rBNgVxZG
ワイはホスロー二刀流や
特大みたいなダメージはでえへんな
特大みたいなダメージはでえへんな
97: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:39:04.79 ID:tOkKRAgI
マレニア出荷できると楽しいなこれ
倒した直後にホストが怒りの屈伸煽りしてて草やった
相当苦しめられたんやろなあ
倒した直後にホストが怒りの屈伸煽りしてて草やった
相当苦しめられたんやろなあ
103: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:44:12.86 ID:f6okeoxS
>>97
マレニア出荷でとんでもなくスムーズに行った時に最速で3人でリングのポーズしたらすごく気持ち良かったわ
マレニア出荷でとんでもなくスムーズに行った時に最速で3人でリングのポーズしたらすごく気持ち良かったわ
125: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:59:17.87 ID:RJgJla//
>>97
ホストが水鳥に耐えられるかにかかってるな
死因は大体アレ
ホストが水鳥に耐えられるかにかかってるな
死因は大体アレ
129: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:02:27.54 ID:LCJwiLvn
>>125
ワイは白活動しててホストの死因の半分は第二ラウンド開幕の開花だわ
ワイは白活動しててホストの死因の半分は第二ラウンド開幕の開花だわ
131: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:08:07.89 ID:tOkKRAgI
>>125
今のところ出荷できたパターンは乱舞と分身アタックのタゲがワイに来たときばっかりやな
乱舞中にタゲ寄せたいけどそれやると回避しきれんのがなあ
今のところ出荷できたパターンは乱舞と分身アタックのタゲがワイに来たときばっかりやな
乱舞中にタゲ寄せたいけどそれやると回避しきれんのがなあ
99: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:41:13.17 ID:MSRGD6Cc
なんJマルチはやらかしたときもすまんなで大体解決するし気楽や
100: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:41:52.04 ID:Nyc1/x2g
グループ合言葉に入れるんやなアレ
使ったことないから知らんかったわサンガツ
使ったことないから知らんかったわサンガツ
101: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:41:52.35 ID:rBNgVxZG
初見ホストがちゃんと特大二刀流だった時はあっさり出荷出来たなあ
ワイはちゃんとハエちいかわやおふざけする余裕ないで
ワイはちゃんとハエちいかわやおふざけする余裕ないで
102: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:42:23.18 ID:lCV8KQwG
脳筋って精神力どこまで上げるべきなんかな
猟ステするだけなら初期値でも良さそうだけど赤獅子巨人狩り暗黒波あたり滅茶苦茶強いんだよね
猟ステするだけなら初期値でも良さそうだけど赤獅子巨人狩り暗黒波あたり滅茶苦茶強いんだよね
105: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:46:11.17 ID:f6okeoxS
>>102
使いたい戦技×何回で決めることが多いかな
魔法使い系はFP瓶の回復量の220止めがいいと思うけど戦技だと分からん
使いたい戦技×何回で決めることが多いかな
魔法使い系はFP瓶の回復量の220止めがいいと思うけど戦技だと分からん
112: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:52:29.53 ID:3QfrToF4
>>102
なんだかんだ戦技ぶっぱゲーやし最低でも20あった方がええんちゃうか
30あればかなり快適や
なんだかんだ戦技ぶっぱゲーやし最低でも20あった方がええんちゃうか
30あればかなり快適や
106: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:46:24.54 ID:SxCxabfE
アルター高原とリエーニエを結ぶなんちゃらで、
2つの割符がいるとか
でもリエーニエ北の方の炭鉱クリアしたらアルター高原着いたけど…
もう割符いらん?
2つの割符がいるとか
でもリエーニエ北の方の炭鉱クリアしたらアルター高原着いたけど…
もう割符いらん?
109: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:48:22.12 ID:mXV9oFhy
>>106
いらん
いらん
110: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:48:29.14 ID:SEZliUw/
>>106
そのルートならデクタスの割符はいらんで
リエーニエで片方取れるロルドの秘割符ってやつはいずれ使う
そのルートならデクタスの割符はいらんで
リエーニエで片方取れるロルドの秘割符ってやつはいずれ使う
113: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:53:27.63 ID:SxCxabfE
>>110
ありがとう
あと、スリーシスターズってところに来たけど
シスターって3人いる?
ラニには会えた、レナ?は閉まってるし、もう1人どこかにいるのかな
ありがとう
あと、スリーシスターズってところに来たけど
シスターって3人いる?
ラニには会えた、レナ?は閉まってるし、もう1人どこかにいるのかな
114: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:53:49.76 ID:oZI9aZj6
>>113
セルブスやで
セルブスやで
115: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:54:18.81 ID:SxCxabfE
>>114
ファッ!?ジジイやん…
ファッ!?ジジイやん…
116: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:54:22.08 ID:MSRGD6Cc
>>113
たぶんもう会っとるはずや
たぶんもう会っとるはずや
107: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:46:36.36 ID:IN74i0JT
サリア関連て頭ビルゲンワースのやつ多すぎるやろ
魔術を極めたい→魔力が欲しい→魔石を頭につけたらええんちゃか→ほな頭まるごと魔石にしたらええんちゃうか
褪せ人はそれを被ってる変態やけど
魔術を極めたい→魔力が欲しい→魔石を頭につけたらええんちゃか→ほな頭まるごと魔石にしたらええんちゃうか
褪せ人はそれを被ってる変態やけど
108: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:47:01.95 ID:oZI9aZj6
エブレフェール白やってるといっつも同じバグ使いが侵入してきてうんざりするわ
何も知らないホストがカーリア返報に瞬殺されるの悔しい
何も知らないホストがカーリア返報に瞬殺されるの悔しい
119: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:55:46.76 ID:v9d3ZGaD
>>108
自演パリィできるのヤバすぎて草
自演パリィできるのヤバすぎて草
111: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:52:21.03 ID:Ytwdjwwp
エルデの獣は動きによっては永遠に倒せんの腹立つわ
残りHP少しの状態でひたすら逃げられて最後追尾ビーム撃たれて死んだの許せん
遠距離攻撃も当たらんし
残りHP少しの状態でひたすら逃げられて最後追尾ビーム撃たれて死んだの許せん
遠距離攻撃も当たらんし
118: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:54:51.90 ID:UA+zoPT0
スリーシスターズ(人形、留守、おっさん)
120: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:56:03.04 ID:25HwXJkX
ラニってイジーブライヴによろしくとしか言わんしセルブス殺しても怒らないんか?
121: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:57:01.93 ID:SxCxabfE
祝福で休む時にたまに出てくるメリナ、
膝ついてしゃがむときに脚チラ見えするのすき
膝ついてしゃがむときに脚チラ見えするのすき
122: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:57:28.25 ID:x7tm1+59
スリーシスターズはラニ、ラダーン、ライカードやで
123: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:57:58.97 ID:rBNgVxZG
むしろクイステ系使わないと指の棒取れねえしな
124: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 12:59:08.69 ID:vUuz5lGZ
指輪指とかいう謎の武器
127: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:02:12.46 ID:Mec75LAy
セルブスくんはほんまいつの間にか死んでて草や
128: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:02:19.90 ID:HUSECYsj
今作地味にポリコレに配慮しとるよな
130: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:05:47.71 ID:7xhCxMib
鍛石1と2店売りされてて驚いたがこれもアプデなんだな
騎士倒しても全くドロップしないわリムグレイブ坑道での入手数は限定されてるわ無限購入のための鈴玉はリエーニエ奥の方の坑道だわ本当にイカれた調整だった
騎士倒しても全くドロップしないわリムグレイブ坑道での入手数は限定されてるわ無限購入のための鈴玉はリエーニエ奥の方の坑道だわ本当にイカれた調整だった
132: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:19:51.24 ID:svMhXcb2
エルでの獣逃げるにしても遠すぎだろ糞めんどいわ
133: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:23:00.49 ID:tff0AsSk
マレニアのお花って初見でも見てから回避もかなり楽だしなんなら走って避けられるから言うほど当たる奴おったか?
空飛んで分身飛ばしてくるのとか水鳥がやっぱアカンよ
空飛んで分身飛ばしてくるのとか水鳥がやっぱアカンよ
134: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:25:36.41 ID:EP3k05M5
塔は女性名詞だから三つの魔術師塔を指してスリーシスターズは正しいんやで
まあ適当やけど
まあ適当やけど
135: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:26:22.52 ID:8x5Uw1du
136: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:28:28.67 ID:PyeJeRRK
>>135
大型モブの攻撃誘導で壊せる、中身は大体鍛石とかだったような
大型モブの攻撃誘導で壊せる、中身は大体鍛石とかだったような
137: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:28:29.71 ID:VngPzLZd
>>135
中にアイテムがあってデカい敵の攻撃ぶつけて壊したら取れる
多分そこならアイアンメイデンのやつおるやろ?
中にアイテムがあってデカい敵の攻撃ぶつけて壊したら取れる
多分そこならアイアンメイデンのやつおるやろ?
143: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:43:32.59 ID:8x5Uw1du
>>137
はえ~サンガツ
はえ~サンガツ
138: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:28:34.19 ID:f3myuCk4
神秘ビルドで筋16技20振るのめっちゃええな
ホスローや血河は勿論ヴァイク槍やモーグ槍も持てる
信に25降ればマルチでも攻略でも遊べる信神狂い火出血ビルド完成や
ホスローや血河は勿論ヴァイク槍やモーグ槍も持てる
信に25降ればマルチでも攻略でも遊べる信神狂い火出血ビルド完成や
141: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:32:37.22 ID:LCJwiLvn
>>138
技量35にしてモーゴッド剣格好いいぞ
技量35にしてモーゴッド剣格好いいぞ
139: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:28:56.80 ID:3QfrToF4
近くにいる巨人やルーンベアに壊してもらうと中のアイテムが手に入る
140: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:30:18.30 ID:Ytwdjwwp
像壊しても鍛石【6】なのちょっと酷くない?
わざわざモブ復活させて取り直しに行ったこともあるのに
わざわざモブ復活させて取り直しに行ったこともあるのに
142: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:41:10.84 ID:IN74i0JT
鍛石【6】が良いアイテムかどうかは進行度によるからしゃーないわ
マリオジャンプ要求された先に木の芽とか置いてあるより嬉しいで
マリオジャンプ要求された先に木の芽とか置いてあるより嬉しいで
144: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:44:31.47 ID:m0zfidCa
プレイ時間90時間くらいでまだ巨人の山の真ん中あたりのとこや
マップは埋まったけど見えとるとこであとミケラの木のとこと西の海のぐるぐるしとるとことカエル稼ぎのとこのボスが残っとる
墓もほぼ全部周っとるけど飽きがこないのがええわ
マップは埋まったけど見えとるとこであとミケラの木のとこと西の海のぐるぐるしとるとことカエル稼ぎのとこのボスが残っとる
墓もほぼ全部周っとるけど飽きがこないのがええわ
145: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:44:56.04 ID:O2pnUPDX
一周目の中盤やと普通に6は嬉しくない?
146: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:51:07.44 ID:tK+CgEs8
モーグウィンの精巣で二アールの開幕騎士召喚に合わせて戦技やると楽やね
二アールまじふざけんなよほんま
二アールまじふざけんなよほんま
147: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:55:09.83 ID:+mxExqNm
モーグの金玉ってまだ機能しとるんか?
148: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:56:32.47 ID:oqirbA+F
ミケラにんほってるぐらいやしまだビンビンでニーヒルよ
149: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 13:59:41.91 ID:z4h4sRO7
エンヤ婆とかいうヒロイン
150: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 14:03:07.27 ID:udftjRFD
Dのイベント全くやってなかったからいつのまにか焼死してていつのまにか復活してフィア殺した印象しかなかったわ
151: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2022/03/22(火) 14:08:47.44 ID:SEZliUw/
フィア生存ルートだけはほんまにお願いします
ピックアップ記事
コメント