1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/03/22(火) 06:55:23.83 ID:CAP_USER9
3/22(火) 5:15配信
東スポWeb

中日・岡林(右)は右手のケガで別メニュー調整に(東スポWeb)

 開幕直前に中日の外野手争いが混沌としてきた。21日にオープン戦最終戦となったロッテ戦(バンテリン)に開幕スタメン予定だった中堅手・大島が「背中の張り」、右翼手・岡林は「右手薬指の負傷」で欠場。いずれも試合前練習は別メニューで調整し、代わりに中堅は加藤翔、右翼は根尾が先発出場した。

 試合後、二軍降格となる選手の発表を予定していた立浪監督は「もう構想はあります。ただ、大島、岡林は少しけががあるので、この3、4日の練習を見てまた決めないといけない。そういう状況です。本当は今日、決める予定だったが…」と頭を悩ませている。
 
 現時点で一軍登録可能な野手が2人多い状況のため、平田、ブライトらが一軍当落選上とみられるが、まだチャンスは残っている。

 さらに左翼はベテラン・福留を巨人との開幕戦(東京ドーム)に3番でスタメン起用することを立浪監督が明言。相手開幕投手の菅野に対し、福留は通算80打数25安打で打率3割1分3厘と得意にしており、指揮官は「相性もあるし、キャンプから非常にいい感じでずっとやっていたから。開幕戦は1試合頑張ってもらって」と、球界最年長男の先発起用は〝開幕戦限定〟であることを示唆した。

 大島、岡林の状態次第によるが、中堅、右翼だけでなく、開幕2戦目の以降の左翼も鵜飼や阿部のほか、オープン戦で打率3割4厘と結果を残した根尾らも争いに加わってくる可能性も十分。それだけに開幕後も立浪竜の外野手争いはシ烈を極めそうで、果たしてどうなるか。

no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0343a6f725794a4a45757f9a3e38097730d056

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647899723/" target="_blank">・【野球】中日・大島、岡林負傷で外野争い超カオス 根尾だけでなく平田、ブライトにも十分チャンス [爆笑ゴリラ★]</a></p>
31: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:18:34.07 ID:yAzAVeN/0
>>1
チャンスって、
人がいないならチャンスもクソもないじゃん…

3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:05:58.92 ID:1ULDOyVM0
平田はもういいよ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:07:18.96 ID:s6NnIkPs0
加藤翔ってピッチャーじゃないの?
野手でやるの?

5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:08:12.20 ID:k7lE1VGK0
平田は無理させるとやばいだろ
代打くらいしかアカン

6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:09:33.46 ID:s6NnIkPs0
加藤翼と勘違いしたわ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:09:40.94 ID:ZASe/Luw0
阪神やが高山トレードするで

8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:09:46.57 ID:Z6AZth7P0
藤原の満塁弾を寂しそうに見上げてたな根尾

9: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/03/22(火) 07:20:54.27 ID:SdnQxBl80
大島みたいな単打マンをいつまでも有り難がって使ってるからこんなことになる

10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:22:38.89 ID:JjaJhJCM0
ネオはやる男だと俺は思ってたよ

11: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:29:34.97 ID:RXxgS4oR0
3番スタメン福留って
15年間何やってきたんだ中日は

12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:42:16.54 ID:NQPK7HIT0
OP戦最下位の巨人ヤクルト
外人不在の横浜
誠也抜けた広島
中日の中日

あかん、優勝してまう

16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:53:36.51 ID:s6NnIkPs0
>>12
中田翔も
ガーシーの爆弾あるようだから
最初から調子落とすかもなw

13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:47:33.53 ID:5ZviNF4Y0
新商品ネオブライト好評発売中!

14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:51:51.04 ID:6WEXZMfY0
他球団ならスタメン厳しいのばかりだろ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:53:20.33 ID:FKvs9B+s0
カープと今年は仲良く最下位争いしようぜ

でも、カープは誠也抜けても
3年ー5年後とかに優勝争いできそうな予感はするんだw 野手育成は得意分野で、近いうちにブレイクしそうな若手も結構いるし、佐々岡も辞めるだろうし

17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 07:54:10.43 ID:iQPGEmC30
センターはマジで根尾しかいないかもしれないのか
工藤はまだいるのか?

18: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 08:08:47.53 ID:jPLREl0O0
今年も超貧打に泣かされるのか

19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 08:09:51.54 ID:/r8XHfMN0
実はオープン戦で1番打ってんるんが根尾っていう

20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 08:27:15.27 ID:KfHo7CBq0
中日にはあの坂本勇人以上の逸材である堂上がいるじゃないか

42: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:37:03.99 ID:K1ENkzuG0
>>20
堂上は内野手なんで…

21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 08:28:15.56 ID:uKxBgf8F0
なんだ。
今年は最下位か。

22: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 08:29:51.50 ID:TLBn3k9N0
大島もついに老いたか

24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 09:49:47.61 ID:1uaWg7Xv0
レフト木下で捕手桂

25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 09:56:13.37 ID:EW9pdlH10
代打オレ あると思います

26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:01:44.49 ID:dQZ7Zs9I0
末期のベテランと二軍レベルの選手しかいない打線

27: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:05:51.94 ID:7iSsTqVs0
ブライトにもチャンスって大卒ドラ1ルーキーじゃねーのか

28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:11:47.57 ID:zmS0I9P60
大島がいなくなったらセンター誰がやるねん
まさか根尾使わないよな
足も肩もあるけど動きが理解できてないだろ

29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:13:54.54 ID:Ic2hVKEG0
外野手の争いで打撃に期待できない、もしくはアへ単ってやばすぎるだろw

30: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:16:37.22 ID:k7lE1VGK0
根尾運だけはいいな
ほんとなら二軍で塩付けになるはずだったのに

32: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:19:27.20 ID:bhkB0WVH0
外野で二桁HR打てるのいるのか
しょぼい競争だな

33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:19:54.85 ID:/hm+q1ab0
平田とブライトは根尾以下の評価なのか

40: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:30:14.83 ID:zmS0I9P60
>>33
平田は病気の影響がどこまで残るかわからないから
起用するにもかなり慎重にならざるをえないしなぁ
スタメンバリバリという訳にはいかないだろう

34: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:23:03.77 ID:xMAth59n0
福留が使えるなんて、、

35: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:23:57.74 ID:xZlyKQJB0
福留とかもう引退でいいのに

36: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:24:38.82 ID:39E46/8q0
大きな怪我じゃないから大丈夫だろ

37: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:25:08.46 ID:5oAm0kA30
誰も見てないやろ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:27:28.31 ID:bhkB0WVH0
オープン戦も例年通り貧打でまた投手頼みだな
ビジエドという優良外人がいるのが救いだけど

39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:29:02.84 ID:KtsBlGaH0
中日は1.5流レベルのピッチャーがたくさんいるから大丈夫だろ・・・

41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 10:35:25.25 ID:xZlyKQJB0
平田は温情で後2年くらいかな

ピックアップ記事