1: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:44:04.59 ID:267BRrGn0
すでに1300万本売れたもよう
ギネス認定まで秒読み

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646955844/" target="_blank">・【衝撃】エルデンリング、初週売り上げ1兆円を達成 世界一売れたゲームに </a></p>
63: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:18.84 ID:eJ/lxUYn0
>>1
価格各国でバラバラだけど50億くらいはいったんか

2: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:44:31.58 ID:267BRrGn0
すごいね

3: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:44:38.55 ID:0PPlaGfg0
一億円の間違いやろ

4: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:44:58.20 ID:267BRrGn0
ブレワイなんて話にもならなかった

6: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:45:51.84 ID:267BRrGn0
まだ初週やからね
これからもっと売れるよ

7: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:45:58.13 ID:3U90kx96d
日本人の10人に1人はプレイしてるのか

10: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:46:31.47 ID:267BRrGn0
>>7
そう言うことになるわね

8: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:46:11.11 ID:EOpuAJBhH
キヨのブレワイ実況ってどうなん?

9: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:46:13.26 ID:267BRrGn0
楽しみやね

11: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:46:39.98 ID:1Do4Vrc0a
すごよ

12: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:46:46.94 ID:TsIWvCDA0
でもフロムソフトウェアの年収337万円なんすよ

22: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:48:53.81 ID:TcKI5Mus0
>>12
ボーナス抜いたら月20ちょい?
生活保護に毛が生えた程度じゃん…

40: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:52:43.23 ID:3o8mkkcZM
>>12
その分ソフトの売上関連がボーナスに乗るんやろ…きっと

75: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:58:13.26 ID:ddwN/MtZd
>>40
バンナムが払う開発費で終わりやろ

13: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:46:53.45 ID:2M13/u/B0
1時間でクリアした外国人がいて草

14: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:47:08.63 ID:Pgb5co/Ka
普通に予想通りだわ
日本ではそこまで売れないのも予想通り

15: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:47:08.72 ID:267BRrGn0
やばすぎでしょ

16: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:47:34.21 ID:UxhtJxcm0
エルデンこんなすごいことになるとは思わなかった
ガチでやばいわ

18: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:47:38.85 ID:XJtE4GuC0
おま国で高かったから買わんかった
steamで安くなってからでええやろ😄

19: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:48:10.85 ID:267BRrGn0
過去の世界のどのゲームよりも売れている模様
ガチでギネス認定くるぞこれ

26: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:49:45.39 ID:TcKI5Mus0
>>19
マイクラとかテトリスには届かんやろ?

20: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:48:22.32 ID:zMWPPtzKM
そもそもPS5買えないんやけど😡

24: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:48:59.26 ID:aqyOEZcgp
>>20
ワイはps4でやってるぞ

28: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:50:15.33 ID:zMWPPtzKM
>>24
PS4は友人に譲ってしまったから今はないんや
PS5買うからええで🤗
って渡したの後悔しとるわ

21: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:48:39.83 ID:UorUzQoEM
まだステマ期間終わってなかったんか

23: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:48:56.33 ID:yQxj/3sn0
すごーい

25: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:49:43.18 ID:1fYoXIcK0
アルセウス()ダイパ()ブレワイ
相手にもならんやんどうすんのこれ

27: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:49:55.84 ID:267BRrGn0
マジで革命や

29: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:50:15.73 ID:E0jxNu2K0
ps5爆売れしたやろこれ

31: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:50:30.42 ID:zMWPPtzKM
>>29
売ってないんだよなぁ

43: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:53:13.41 ID:ppSTD3eEp
>>31
ソフト9万本の時点で既に終わってるのでセーフ

30: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:50:26.97 ID:U0/9nB8Fa
このシリーズやったことないが、ストーリーよりも戦闘重視って感じなんか

53: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:54:38.99 ID:dMT7U12z0
>>30
胃もたれするぐらい戦闘だらけやで
そういうのが好きな人にはたまらんけど箸休めに街探索したりミニゲームやったりしたい人はあわんやろな

32: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:50:36.20 ID:qe4cDR310
フロムがここまで世界的なメーカーになるとはね…

35: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:51:17.22 ID:0ZznKmD60
PS4でも遊べるんか
CS専のワイ歓喜

38: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:51:49.02 ID:15W6Nkpv0
ソウルサクリファイスが売れた未来もあったかもな

48: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:53:43.13 ID:1wtQdSDhM
>>38
シリーズでもないのにそれはない

39: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:51:49.08 ID:267BRrGn0
職場でもエルデンリングの話一色や

41: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:53:05.50 ID:VXoGgEAc0
パッケ版ってどのくらい出たんやろか

44: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:53:16.04 ID:n4T+v577d
外人にウケてるのが強いよな
日本だけにウケても売上たかが知れてるし人口多い外人向けにするべき

49: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:54:08.43 ID:HtQOv7U/0
>>44
ソニーの日本軽視戦略は正解だったのか

57: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:55:11.98 ID:ppSTD3eEp
>>49
PS5がエルデンリングみたいに成功してるような言い方やな

68: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:47.33 ID:HtQOv7U/0
>>57
世界的に見たらPS4並みのペースでは売れとるんやろ?

77: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:58:23.17 ID:ymjxflCGF
>>68
欧州での売上比率はPS5 32% PS4 9%やで
PC30% 箱が残りや

58: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:55:13.97 ID:n4T+v577d
>>49
ソシャゲとかVtuberにしか金落とさなくなったしね仕方ないね

55: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:55:04.54 ID:+ak+hvRS0
>>44
ドラクエおじさんとか国内でしか売れてないからな

73: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:57:35.97 ID:n4T+v577d
>>55
FFとドラクエはそろそろ店仕舞いして最新タイトル作るべきやわいつまで縋っとるんやと

45: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:53:20.99 ID:HtQOv7U/0
難しいから挫折する人もたくさんいるだろうし評価が割れるのはわかるけどハマったらこれ以上面白いゲームはないってくらいどハマりするね

ワイまだケイリッド入ったあたりやけど探索とか楽しすぎてレベル70くらいまで上がっとるわ

46: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:53:28.42 ID:C5NoBfID0
宮崎英高が凄いだけでお前はただの消費者でしかないからな

47: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:53:41.37 ID:267BRrGn0
マジでエルデンリングやばすぎ
ブレワイの1億倍やりがいあるし

50: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:54:10.15 ID:ia3sEgFY0
すごすぎる

51: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:54:12.64 ID:HI1m8GNsH
ホライゾンが思ったより爽快感なくてやらかしたと思ってる
ストーリーがつまらない 前作はプレイ済み

52: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:54:24.04 ID:TdZNDOeI0
CoD、FIFAに売上負けてるぞ

54: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:54:44.33 ID:MMGitxqIp
最近ひたすらエルデンリング持ち上げて対立煽ってるのって悲劇ガイジ?

70: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:58.75 ID:AzQDWdxO0
>>54
ムクガイジやからちゃう気がするわ

56: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:55:09.22 ID:IuwXHJD50
ワイが求めてたアクションARPGの完成形まであるわ
どのオープンワールドもダンジョンの規模が小さい もしくは無い ってのばっかりで残念だったのがエルデンの密度やばすぎるだろ
手に汗握るギリギリの大規模ダンジョンが飽きるほどある
まじでクリアしたくない

59: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:55:43.50 ID:yn6SEnSZ0
1000万人があの中盤以降のクソゲーを苛つきながらやってんのか

60: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:55:53.43 ID:dMT7U12z0
ダクソ3が5年ぐらいでセールもやって1000万本なのにエルデンリングが初週1000万本行くとは思わんかったわ

62: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:11.53 ID:ia3sEgFY0
もうゲームオブザイヤー確実やろ

71: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:57:26.30 ID:IuwXHJD50
>>62
なんJとかゲハとかアマゾンみたいなところで必死にネガキャンしてるんみると哀れすぎるわ
あれで任天堂はまともソニーのネガキャンが酷いとかよくいえるわ

64: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:23.14 ID:hA9XLsZ3M
no title

85: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:59:23.88 ID:Hy6groLt0
>>64
消せ

65: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:24.94 ID:uf0hbaLCM
神肌のふたりに空中城塞に監禁されてるわ

66: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:34.32 ID:CEAU7Vmr0
イッチのヨイショの仕方が安っぽい

67: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:43.42 ID:L9IC5N6fp
ドラゴンズドグマがマップをもう少し作り込んでいれば覇権だったのに

72: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:57:29.07 ID:r9b/RZYe0
>>67
いうほど少しか?
なにもかも足りないやろ

90: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:59:52.60 ID:OaR/xLwka
>>67
エルデンリングこんだけ売れとるし新作作ってくれんかな

103: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:02:48.97 ID:ddwN/MtZd
>>67
あれで十分おもろかったしなあ

69: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:56:49.96 ID:fwFhcj42p
学生の頃に出して欲しかったわ
クソ面白いけどやる時間が取れなくて終わらないわ

86: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:59:28.56 ID:IuwXHJD50
>>69
ワイも学生の頃にやりたかったけど
多分時間忘れてやっちゃうからそれはそれでもったいなかったと思ってる
毎日仕事終わってから1時間2時間やるんが楽しくてしょうがない
長く楽しめてええやん
ワイは攻略もスレもみないでやってるで
取り忘れもビルドの失敗も気にしてない
そんなの周回やステ振り直しでどうとでもなるとソウルシリーズで学習したから
とにかく初見のドキドキを楽しむことにしたわ

74: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:57:44.83 ID:HvXLzV7X0
このゲームの欠点って今後このゲームと他のゲームを比べてしまうことだよね…

76: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:58:16.08 ID:XYNaCjof0
でも本命の「バビロンズフォール」がかるから、、w

78: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:58:29.23 ID:3ue9aii+0
はえーすごい

79: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:58:40.63 ID:Tt2fAAzKp
なんj手の平ころころ

81: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:59:00.03 ID:yF5z1XgT0
やってないけど霜踏んでればクリアできるんやろ?

88: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:59:44.42 ID:9Rsa+KJ00
フロムは社員に金払ってやれよ

89: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 08:59:45.77 ID:Z70E0moy0
ちなみに

1位(初登場) Switch TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)
86298本(累計86298本)/スクウェア・エニックス/2022年3月4日

2位(初登場) PS5 グランツーリスモ7
73399本(累計73399本)/ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2022年3月4日

3位(初登場) PS4 グランツーリスモ7
64565本(累計64565本)/ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2022年3月4日

4位(前回1位) PS4 ELDEN RING
55310本(累計24万3800本)/フロム・ソフトウェア/2022年2月25日

5位(前回3位) Switch Pokemon LEGENDS アルセウス
50481本(累計212万30本)/ポケモン/2022年1月28日

6位(前回2位) PS5 ELDEN RING
14746本(累計10万4763本)/フロム・ソフトウェア/2022年2月25日

7位(前回6位) Switch マリオカート8 デラックス
14339本(累計447万426本)/任天堂/2017年4月28日

8位(前回10位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
11399本(累計479万4715本)/任天堂/2018年12月7日

9位(前回8位) Switch マリオパーティ スーパースターズ
9957本(累計89万5966本)/任天堂/2021年10月29日

10位(前回11位) Switch Minecraft
9474本(累計254万2200本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日

102: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:02:42.73 ID:ppSTD3eEp
>>89
ただの車ゲーなんでこんなに売れんねん

105: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:03:21.81 ID:e0M4uYQTd
>>102
固定ファンが多いやろうし
久々のナンバリングやし
過去作のモード復活しとるし

91: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:00:02.60 ID:x9msgVc70
結局公式の売上から発表ってまだ来てないん?

94: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:01:19.36 ID:qwG88OiUd
みんなこんなにもフロムゲー大好きなのになんでアーマードコアは売れんのや?

95: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:01:21.09 ID:t4rveupsp
ゲハガイジは売り上げでしか語れないから分かりやすい

97: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:01:42.39 ID:85/ZgnoA0
アクティブからの逆算で正確な情報じゃないのによくここまで吹かせるな…

98: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:02:05.53 ID:jKQAPr2U0
9000↑は高すぎる
半額以下になったら買う

100: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:02:28.92 ID:buadiqbMM
ソフト価格9240円で1000万本売れたんやから924億やな!

104: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:02:58.60 ID:Jvr0eP9qM
ストームヴィルまでは99点
ローデイルまでは75点
それ以降は60点
こんな感じ
後半は敵の強さと配置が雑すぎる

107: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:04:10.29 ID:H2OPnwm4M
クリアしたけどこんなに難しい必要ないよな
フロムオタクは褒めとるけど道中駆け抜けるだけやんこれ

110: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:05:46.36 ID:ddwN/MtZd
>>107
駆け抜けてもクリアできるならええやん

108: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 09:04:37.42 ID:RM6ItLRd0
ダクソ3やってるんやけど槍みたいなのが延々降ってきて先に進もうにも進めないのどうやって進めばええんや

ピックアップ記事