1: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:49:56.86 ID:JOYfiZBb0
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646750996/" target="_blank">・宮本慎也「根尾・・・お前を内野手で育てたかった・・・外野に行ったのはショック」 </a></p>
2: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:50:21.99 ID:o9uVseZs0
立浪に電話して文句言わないと
3: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:50:36.22 ID:+4cEmy4+d
宮本は根尾を買ってたんやな
4: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:50:53.52 ID:00OY+f1gp
なんで宮本は根尾にそこまで素質を見出せるんや
5: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:50:55.61 ID:8/iB9Gpqd
立浪監督の顔に泥を塗った男
6: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:50:55.70 ID:CRmEEcHE0
あっふーん
7: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:50:57.78 ID:s9nthKsJ0
PLの先輩にたてつくんか?
8: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:51:03.87 ID:6uvkYbAl0
お前が指導したらもう辞めて医学部行ってんじゃね?
9: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:51:30.20 ID:OC+v6NyB0
打てない方がショックだよ
10: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:51:31.43 ID:ussyr66Z0
まあ福留だってそこから化けたしな
11: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:51:39.04 ID:Ggd87+l90
素晴らしい選択
12: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:51:42.05 ID:OBGBdg130
めっちゃ頭良い行儀も良いっていうこれまでいなかったタイプだし
15: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:20.69 ID:FLl1a1zw0
>>12
交通違反するがいいのか?
交通違反するがいいのか?
26: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:53:37.77 ID:eNf6muoHd
>>15
垣越の巻き添えなことは理解して言ってるよな?
それともそんなことすら知らずに適当言ってる煽りカスだと認めるか?
垣越の巻き添えなことは理解して言ってるよな?
それともそんなことすら知らずに適当言ってる煽りカスだと認めるか?
13: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:00.05 ID:cUKXye7U0
高木豊は最初の方から根尾より小園派言うとったな
14: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:12.37 ID:CezyxDA10
ネオの完成系って誰になるんや?
22: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:58.07 ID:0wM97cq+0
>>14
羽生田
羽生田
29: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:06.26 ID:tS/kDXGz0
>>22
古田のチャンネルの歴代最優秀肩つよ賞とかそこまでいけると成功やな
古田のチャンネルの歴代最優秀肩つよ賞とかそこまでいけると成功やな
25: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:53:30.51 ID:ussyr66Z0
>>14
内川やろな
内川やろな
33: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:24.55 ID:zJnyIHIJ0
>>14
ゾブリスト
ゾブリスト
75: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:40.20 ID:fv35Vtkz0
>>14
前園真聖
前園真聖
16: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:21.64 ID:epz3pIkr0
才能ないから仕方ない
17: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:28.43 ID:35TMTFEGM
普通に内野守れるやつを外野に行かせるのって悪手だよな
打撃向上のためにコンバートされたやつだって大抵は守備で失格喰らった後の話だろ
打撃向上のためにコンバートされたやつだって大抵は守備で失格喰らった後の話だろ
31: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:16.23 ID:ssTzcYP6p
>>17
外野やらせるほど守備が下手でも打力があるわけでもないのにコンバートしてんのマジで謎
外野やらせるほど守備が下手でも打力があるわけでもないのにコンバートしてんのマジで謎
32: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:20.72 ID:JYxOqu1H0
>>17
と言っても根尾が内野時代の福留くらい守れてる感じはしないけどな
と言っても根尾が内野時代の福留くらい守れてる感じはしないけどな
52: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:41.86 ID:MZBg60E7d
>>32
ショート福留の悪夢知らんのか…
流石にあれと比べるのは根尾可哀想やわ
ショート福留の悪夢知らんのか…
流石にあれと比べるのは根尾可哀想やわ
42: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:50.29 ID:8NdPLKBd0
>>17
でもこのままやっても京田に勝てる未来ないやろ
でもこのままやっても京田に勝てる未来ないやろ
18: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:33.38 ID:UCBDdJNOd
宮本ヘッドコーチやったらどうなってたんやろな
19: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:39.13 ID:JFL+BKJrd
立浪批判はヤバいですよ!
20: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:40.50 ID:VbdlhRJid
入る球団って大事だな
桐蔭も根尾藤浪は不幸に
森中村浅村なんかは西武で良かったな
桐蔭も根尾藤浪は不幸に
森中村浅村なんかは西武で良かったな
37: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:40.42 ID:Xm0uGb9Od
>>20
じゃあ根尾はハム、巨人、ヤクルトなら成功してたと?
ヤクルトくらいだろ 可能性あるのは
じゃあ根尾はハム、巨人、ヤクルトなら成功してたと?
ヤクルトくらいだろ 可能性あるのは
21: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:52:56.91 ID:tS/kDXGz0
福留みたいに打てる選手でプロ入りしたなら外野転向もいいけど
ネオみたいなタイプが外野転向はどうなるんやろな
ネオみたいなタイプが外野転向はどうなるんやろな
23: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:53:10.13 ID:llymEPAg0
根尾ってそもそも守備云々の前に死ぬほど打てんからな
24: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:53:29.12 ID:JFL+BKJrd
藤浪もパリーグ行けばよかったよ
阪神にいるから甘やかされた
阪神にいるから甘やかされた
27: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:53:41.79 ID:lgAx8XMR0
昔片岡か誰かとの対談で根尾をショートで育てられなかったら球団の責任やみたいな事言ってたよな
28: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:53:53.70 ID:8NdPLKBd0
問題は打撃やから
30: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:13.39 ID:eQEeACsX0
当然外野のほうがショートより打力求められるわけでそこをどう乗り換えるかやろね
34: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:26.55 ID:iVrIL0T4p
立浪「俺が外野に行かせた」
宮本「彼は外野向いてると思います。」
宮本「彼は外野向いてると思います。」
35: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:26.79 ID:o9uVseZs0
根尾は身体能力は高いからな
45: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:13.91 ID:sWh2lGK10
>>35
足速いか?
足速いか?
56: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:16.83 ID:uJq8hzxld
>>45
遅くはない
早いと言うほどでもないが
遅くはない
早いと言うほどでもないが
36: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:27.83 ID:FLl1a1zw0
根尾のショート守備じゃ京田に勝てないってことじゃねえの
出番増やすための外野手
出番増やすための外野手
38: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:40.68 ID:G3dICyxvd
内野守備がいくらクソでも内野守れることが曲がりなりにもアピールポイントだっただけに外野一本はどうなんだろうな
あの打力の外野手に需要なんて無いだろうし
あの打力の外野手に需要なんて無いだろうし
39: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:45.96 ID:VbdlhRJid
石川 外野
周平 三塁
根尾 二塁
はダメなんか?
周平 三塁
根尾 二塁
はダメなんか?
40: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:47.33 ID:mzm/y7UM0
そもそも外野に行けば打てるわけでもないだろう
41: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:54:48.90 ID:ozzRh7W40
ショート失格の烙印押される奴ってどこ行っても無理やと思うが
67: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:03.59 ID:ywyIOtKLd
>>41
福留も西川もショート失格やん
なんなら鈴木誠也もそうだろ
福留も西川もショート失格やん
なんなら鈴木誠也もそうだろ
87: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:58:48.62 ID:ozzRh7W40
>>67
どこってのはポジションじゃなくて球団な
どこってのはポジションじゃなくて球団な
43: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:00.42 ID:So844+XQ0
小園とはずいぶん差が開いてもうたな
根尾も結婚してみたらどうや
根尾も結婚してみたらどうや
44: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:13.29 ID:BNxrvP440
中日のショートには京田土田星野がいるからなぁ
しゃーない
しゃーない
46: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:22.31 ID:5Q8leNr90
今日フルスイングで完璧に芯で捉えたのに柵越えしなくて悲しかったわ
47: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:28.18 ID:A0WaijY40
いや、お前中日からのオファー蹴ったんだろ
57: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:17.72 ID:TUOy4cGZ0
>>47
YesともNoとも言わなかっただけなんだよなぁ
YesともNoとも言わなかっただけなんだよなぁ
113: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:10.30 ID:CTTKiS6+0
>>47
受けたらすぐ立浪からの電話受けられるようにずっと待ち構えてないとアカンからな
受けたらすぐ立浪からの電話受けられるようにずっと待ち構えてないとアカンからな
48: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:28.21 ID:aSUVlZV70
PLの先輩に免じて無償で教えたれや
49: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:34.53 ID:LQF9d8Fo0
でも根尾はスキーが上手いから
50: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:35.70 ID:9eBehqM/0
守備は良くなったかもしれんが
結局一番重要な打撃があれやから
宮本でも無理ンゴ
結局一番重要な打撃があれやから
宮本でも無理ンゴ
51: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:36.83 ID:O7qccQ+xa
ショートそれなりに守れればどんなに打てなくても少なくとも10年は飯食ってけるのにな
外野だと打てなかったら終わりや
応援はしてるけど
外野だと打てなかったら終わりや
応援はしてるけど
53: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:45.24 ID:NLQH1sYL0
立浪に進言してお前が育てろよ
54: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:55:48.96 ID:2Ob7KffO0
現状全く打ててないのに外野コンバートしたからってなんとかなるか?
打撃専念させれば打てるようになるって段階にもなってないやろ
打撃専念させれば打てるようになるって段階にもなってないやろ
55: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:05.62 ID:n+Iv7rJQ0
入団したとき即ショートレギュダーだってファンとマスコミが盛り上がってたけど落合は京田だろって冷静に言ってた
58: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:26.13 ID:0wNZ0TZEd
京田に勝てないから外野に回す
まぁ尤もと言えば尤もかもしれんがだとすると単純にチーム編成部分で問題抱えてるって事だからなぁ
まぁ尤もと言えば尤もかもしれんがだとすると単純にチーム編成部分で問題抱えてるって事だからなぁ
59: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:34.87 ID:POzEpmyI0
ヤクルト根尾
ヤクルト周平
見てみたかったなあ…
なんで二人とも野手の墓場に行くんや
ヤクルト周平
見てみたかったなあ…
なんで二人とも野手の墓場に行くんや
60: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:34.90 ID:aSUVlZV70
打てなきゃどこだとしても出す意味ないよ
61: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:44.43 ID:YETYKVcea
守備位置どこだろうと2割打てないならな
62: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:49.33 ID:vqQzlS/U0
お前が立浪から逃げずにコーチやってれば反論できたやん
63: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:54.00 ID:BwKHCbDE0
センス無いから医者になれよ
それが日本の為や
それが日本の為や
81: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:58:08.60 ID:VbdlhRJid
>>63
そこまでの学力は無いやろ
そこまでの学力は無いやろ
64: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:56:55.57 ID:VryPfv3n0
宮本誰育てられたっていうんや?
廣岡はチームに見限られるくらいやろ
廣岡はチームに見限られるくらいやろ
71: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:17.97 ID:POzEpmyI0
>>64
山田と村上を育てた
山田と村上を育てた
77: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:51.59 ID:aSUVlZV70
>>64
坂本やろなあ…
坂本やろなあ…
79: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:58.63 ID:0pndQ1enr
>>64
坂本勇人
坂本勇人
99: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:44.79 ID:BkhKi33vd
>>64
坂本は今でも守備の相談は宮本にしかしないやん
というかトレーナーも球団の人使わず個人で用意してるし球団を信用してないけど
坂本は今でも守備の相談は宮本にしかしないやん
というかトレーナーも球団の人使わず個人で用意してるし球団を信用してないけど
65: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:01.03 ID:z2tiIQLl0
つか高校ん時はもっとコンパクトに打ってたよな?
66: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:01.54 ID:jMKEnLnO0
桑田から野球のセンスを減らした様な男やろ根尾は
68: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:09.52 ID:m4+ZS7CI0
京田がそれなりに打ってるからな
69: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:11.97 ID:LQF9d8Fo0
堂上みたいに守備固めで生き残りそう
70: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:12.57 ID:+DoQ/TeT0
不人気貧乏雑魚味噌大好き😍
72: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:21.61 ID:NLQH1sYL0
全く打てなくても許されるポジションがあったらなぁ
91: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:03.41 ID:Ty9AZSsQ0
>>72
投手
投手
73: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:25.05 ID:rNWLWdWD0
外野から内野コンバートって相当厳しいん?
80: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:58:07.39 ID:5Q8leNr90
>>73
ファースト以外そのパターンはあまりない
ファースト以外そのパターンはあまりない
95: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:20.19 ID:OvEUIzbqd
>>73
内野→外野なら流用できる動きはあるけどその逆は皆無と言っても良いからな内野手のサイドステップで打球に対応する動きなんて外野でやりようが無いし
内野→外野なら流用できる動きはあるけどその逆は皆無と言っても良いからな内野手のサイドステップで打球に対応する動きなんて外野でやりようが無いし
117: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:33.54 ID:gcHniWds0
>>95
っちゅー事はとりあえず外野で将来的には内野に戻すって事はほぼ不可能なんやね
っちゅー事はとりあえず外野で将来的には内野に戻すって事はほぼ不可能なんやね
74: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:37.50 ID:jQWV4ill0
次の動画
宮本「根尾、聞け お前を救ってやる」
決まったな
宮本「根尾、聞け お前を救ってやる」
決まったな
76: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:46.62 ID:1lnQ4WZ8d
中日とロッテは無駄にくじ運良いからタチが悪い
78: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:57:57.20 ID:TciwwinB0
外野であの打撃は価値ないわ
110: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:00.98 ID:gpfrrP5na
だって根尾って中学の頃からなんJにスレ立ってたからな
中学生で146キロ投げる奴がおるって
中高プロとずっと根尾ウォッチしとるから
83: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:58:13.50 ID:eQEeACsX0
桑田は確か投手派だったんだよな
なんかの試合の解説だったか忘れたけど、投手のほうが良いみたいなこと言ってた記憶がある、うろ覚えだけど
なんかの試合の解説だったか忘れたけど、投手のほうが良いみたいなこと言ってた記憶がある、うろ覚えだけど
92: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:06.25 ID:kTSEpukV0
>>83
山本昌は投手派
山本昌は投手派
84: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:58:29.20 ID:ssTzcYP6p
てか根尾の年齢でレギュラー選手に負けてるからコンバートしますってのがまずおかしな話じゃね
85: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:58:31.28 ID:9NdNXvB6a
ドラフトの前から宮本はずっと根尾評価してたからな
86: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:58:33.88 ID:f39rN2Rq0
京田みたいなカス使う必要なくね?
ク○みたいな成績からのイキり具合がほんま腹立つわ
ク○みたいな成績からのイキり具合がほんま腹立つわ
90: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:02.95 ID:UsEqqBE20
>>86
周平やろそれ
周平やろそれ
88: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:58:54.38 ID:K04Pqzc10
ショート京田
セカンド高橋周
時期が悪かった
セカンド高橋周
時期が悪かった
89: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:01.09 ID:V6R1wjhd0
立浪「もしもし?YouTube見たんやけどな?
102: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:00:11.72 ID:KIo/A8a+0
>>89
表に出てる情報では立浪さんはYouTubeの味方がわからないらしい
表に出てる情報では立浪さんはYouTubeの味方がわからないらしい
111: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:01.53 ID:8BZJfTnS0
>>102
二軍監督が現役ユーチューバーやぞ
二軍監督が現役ユーチューバーやぞ
93: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:15.78 ID:AENI3kPa0
荒木に教わって無理なら無理やろ
96: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:29.79 ID:ussyr66Z0
いうて横浜の森のほうがショートのセンスないと思うけどな
98: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:35.49 ID:LVyVqZJbd
立浪に招聘されてちうにちのコーチになればええやろ
100: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 23:59:51.26 ID:z+cC9Xxe0
正直、守備も打撃もこれ以上伸び代ないと思う
高校時代がMAXだろ
高校時代がMAXだろ
101: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:00:05.12 ID:/YWM4eoQ0
根尾は投手やろうぜ
多分野手よりマシだよ
多分野手よりマシだよ
103: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:00:13.90 ID:ROWiRyGH0
外野から内野に再転向した例って無いんか?
107: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:00:51.33 ID:33W6PEY10
>>103
ファーストなら普通にあるやろ
ファーストなら普通にあるやろ
112: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:03.55 ID:XRty9Uih0
>>103
荒木森野
荒木森野
104: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:00:20.30 ID:OmvWn8he0
宮本は高校時代の根尾と森の事メチャ推してたな
105: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:00:35.91 ID:80PVqmnb0
せめて.250打てれば今の中日ならどこで出しても恥ずかしくないのに
106: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:00:49.22 ID:s9qxySQf0
118: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:36.50 ID:7ndaYTh4a
>>106
荒波の嫁?
荒波の嫁?
109: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:00.17 ID:BJAkJWgX0
散々打てない象徴みたいに煽られてた京田からポジション獲れないのは割とショックやわ
ネオの限界が見えてる感じする
ネオの限界が見えてる感じする
121: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:59.90 ID:hrDCHTog0
>>109
京田の守備レベルなめすぎやろ
京田の守備レベルなめすぎやろ
114: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:13.20 ID:zefTKAZX0
ネオってプレーは荒いけどセンスと身体能力高いとかまさに宮本が好きそうな選手よな
坂本とダブルわ
坂本とダブルわ
115: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:16.21 ID:1kTtg7000
それなりに守れるアヘ単になるジンクスそろそろ無くせや
116: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 00:01:29.19 ID:neFl9Ds20
この球団に入ったから育ったんやろな感がある球団って西武くらいやな
ピックアップ記事
コメント