1: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:01:08.37 ID:yDMz91xI0
no title

no title

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645704068/" target="_blank">・【悲報】ひろゆきさん、さっそくロシア侵攻にいっちょ噛みしてレスバするも瞬○される </a></p>
2: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:01:17.64 ID:yDMz91xI0
ええんかこれ

3: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:01:27.39 ID:qSWKBHvnd
弱い弱過ぎる

4: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:01:38.00 ID:9d3akyd/d
論理破綻王

5: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:02:09.00 ID:yDMz91xI0
ちなみにこの前に百田にも負けてる

6: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:02:12.82 ID:tXeR97uy0
素人論客

7: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:02:21.64 ID:9JDW55bUd

8: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:02:28.41 ID:BzANczi+0
いつもテキトーな事言ってるくせによく根拠とか言えるよな

18: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:04:39.27 ID:cmzFODUO0
>>8
たし蟹

9: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:02:38.16 ID:a4mGH/ny0
北朝鮮は攻撃されなかったいうけど
ある程度攻撃されてた方が幸せな国になってたやろあれ

10: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:02:50.10 ID:yF8zTe56d
お話にならない
完全敗北やん

14: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:03:56.41 ID:BjtoHzbld
>>10
キッズからは反論できず議論せずに逃げたからひろゆきの勝ちなんだよなぁ

11: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:03:22.60 ID:7AT0vSFr0
JSFくんはしゃーない。○スが口出して話になる相手じゃない

12: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:03:26.49 ID:1L+xqV6Yd
JSFってレールガンの時にも挑んでボコされてたよな
何故また挑んでしまうのか

113: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:25.57 ID:5HuuVzdn0
>>12
西村は根に持つタイプだからなああ見えて

13: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:03:36.29 ID:4kMbE8Z4M
ほぉ!

15: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:04:00.00 ID:drfrfZNZ0
こんなんとホリエモンがカリスマ扱いだったゼロ年代

16: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:04:11.34 ID:7jctQo090
踏み込んだ話になると直ぐ負けるよなこいつ

17: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:04:13.30 ID:gvU6SB830
北朝鮮、理想の国家だった

19: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:04:52.60 ID:8Zk5vri30
ひろゆきが論破されてるシーンまとめた本出したら売れそう

20: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:05:03.61 ID:yDMz91xI0
百田に特攻して自爆するひろゆき
no title

no title

no title

32: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:06:56.22 ID:7AT0vSFr0
>>20
地獄で草

40: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:41.87 ID:C61AQyHqd
>>20

いきなり自○してきてびっくりやろなあ

44: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:08:01.01 ID:Aylfkc29M
>>20
突撃かまして第三者から指摘されるのきっついな

62: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:59.65 ID:7jctQo090
>>20
勝手にぶつかって来てそのまま4ぬ昆○みたいや

74: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:11:29.94 ID:cmzFODUO0
>>62

65: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:19.52 ID:EHtFvrHZ0
>>20
百田も相当適当なこと言ってんのにそれにすら勝てないとか

71: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:59.18 ID:K42l+AgD0
>>20

82: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:12:13.46 ID:C25oONi30
>>20

85: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:12:39.34 ID:Z9D8BSAP0
>>20
「何もしてないのに壊れた」

86: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:12:49.20
>>20
これどう切り返したんや?

93: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:24.10 ID:xXavkNn7M
>>20
これもうアンチのフリしたアンチのアンチやろ…

129: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:17:14.76 ID:EKfyCbaq0
>>20
年代を確認するだけの作業をなぜ怠るのか

21: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:05:31.79 ID:PKcFXiH30
さすがに相手が悪いわ
先にブロックしてリプや引用RTされないようにしないと

22: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:05:34.75 ID:7jctQo090
ひろゆきを論破する遊びが流行りそう

23: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:05:39.75 ID:JEPl3xXb0
こいつレスバ自体はそこまで弱くないやろうになんで毎度詳しくもない界隈の専門家相手にレスバ挑むんや?

28: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:06:28.28 ID:d8VG6uyud
>>23
いやTwitter上のレスバだとクソ弱いやろこいつ
表情で相手イラつかせられないから

24: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:05:43.79 ID:d8VG6uyud
これでもひろゆき信者は目が覚めないんやろ

25: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:05:47.14 ID:oruaq0u80
もはや負けるの当たり前になってるけど信者はどういう気持ちで見てるんや

47: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:08:24.00 ID:BjtoHzbld
>>25
ひろゆき信者になるようなキッズは専門的な話の中身を理解できない
やから、専門家に噛み付くひろゆきカッケーになる
ひろゆきは自分が間違えてた、議論に負けたとは絶対発言しない
F爺みたいな偏執kのぞいてたいていの専門家は途中で教え諭したりレスバ続ける意欲を失う
よって、ひろゆきが勝つ

26: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:05:57.39 ID:ULRmcWRS0
寝るわ
ひろゆきが勝ったら起こしてくれ

30: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:06:34.63 ID:hUkaBF/g0
>>26
R.I.P

33: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:06:56.46 ID:C61AQyHqd
>>26
永眠定期

27: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:06:12.80 ID:uUGQ3Xp3d
核放棄したのに攻められてるじゃん

ただソ連の核が放置されてただけ

10年あれば開発できるだろ
???
核放棄したのに、と
開発できるだろのつながりがほんまに意味わからん
論点ずらすとかでもなく負け惜しみにすらなってないやん

72: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:11:09.13 ID:hUkaBF/g0
>>27
たらこを擁護するわけじゃないが
たらこ「(30年前に)ウクライナは核を放棄したから攻められた。北朝鮮は核を保有していたから攻められなかった」
JSF「ウクライナに核を運用する力など無かった。核は保有していたのではなくソ連時代から置かれていただけ」
たらこ「北朝鮮ですら10年で核ミサイル開発に成功したのだからウクライナが30年もあれば核弾頭を利用する力は手に入れたはず」

こうだから別に論理は破綻してないんじゃないか

29: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:06:31.89 ID:XrC18Yaq0
でも今日のTwitterひろゆきみたいなのばっかやで
ちょっと情報かじった識者ぶりたいのわらわらや

31: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:06:55.74 ID:8FhFDoZT0
いま新たなレスバしとるで

34: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:04.22 ID:l0ypFTXr0
なんで軍オタに絡んで勝てると思うんや

35: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:11.38 ID:sCVoBLgH0
弱者やん

36: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:17.74 ID:YzzUxh53d
北朝鮮はもうすでに半世紀以上核弾頭の開発をしてるんやで

37: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:26.95 ID:ZqhmA6WY0
なんか日本に影響あるんだろうか ワンチャンロシア負けたら北方領土かえってきたりする?

38: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:30.92 ID:LSV7NH8y0
素人なのに何故イキってしまうのか

39: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:39.28 ID:qINI4Eied
マジで瞬殺されてて草

41: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:43.09 ID:R4YD/ITud
論理破綻王とはよく言ったもんよね
センスあるわ

46: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:08:23.06 ID:C61AQyHqd
>>41
F爺凄えわ

42: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:47.46 ID:0Uppbqvb0
待てないガイルみたいやな

43: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:07:57.22 ID:XPjSdhgmd
一回斬られて返す刀にも斬られてるやん

45: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:08:20.37 ID:fgLLFZAAd
ライブ配信とかで瞬時にそれっぽいことをそれっぽく言う能力が異常に高いだけでガチ議論のステージに行くと瞬殺される
ただそれだけの男や

48: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:08:34.53 ID:QR0TNzw00
こいつ33-4と巨人8連敗を勘違いしてるからな
どの分野でもこのレベルの知識と考えたらほんとにやばいやつ

58: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:33.49 ID:C61AQyHqd
>>48
そのくせメディアのプロデュースのおかげで信者沢山いるからめんどくせえわ

49: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:08:54.75 ID:NUSxzZao0
こいつのイデオロギー的な立ち位置がわからん
右でも左でもレスバで勝利宣言できればそれでええんやろか?

56: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:22.80 ID:XPjSdhgmd
>>49
今のひろゆきってまんまなんJ民そのものなんよなぁ

60: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:51.16 ID:BjtoHzbld
>>49
ホリエモンからのひろゆき評はそうやね
目の前のネタを論破することしか興味ない

84: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:12:37.90 ID:NUSxzZao0
>>60
あらゆるニュースに噛みつこうとするんは売名もいいとこや
ひろゆき信者が米山みたいな粘着する相手のことを売名目的呼ばわりするの見てるとほんま頭いたくなる

50: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:08:57.50 ID:iKqQ+5JT0
これで人にはつまらん揚げ足取って勝った気でいるんだもんなあ
俺マジでキ〇〇イかもって思わんもんかな

51: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:00.95 ID:7n/d7YxB0
10年な訳ねぇだろ…😰

52: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:05.52 ID:aCh8iB1z0
大人しく信者ぐらいしか見らんやろうYouTubeで位置エネルギーとか反論してこないものを論破()しとけばええのに

53: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:07.79 ID:nHGWS9Da0
屁理屈が上手い人やね

54: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:08.50 ID:A9iu5hHUM
最近歳のせいかガチでボkはじめてない?
大丈夫かこいつ

57: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:29.17 ID:FQUXEhEuM
ア○の王様

59: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:36.02 ID:6RYY1BEw0
出羽守

61: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:09:57.49 ID:NHaq/wOe0
論破王さいきん海外の強敵に苦戦したりモブに負けたり一体しとるけどどうしたんや

63: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:07.98 ID:V7Ve7Oqv0
日本がどこにあるのか知らないんやろ

64: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:09.67 ID:ykCyLPIPd
ガイジ

66: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:20.36 ID:KMr6yWyTd
世界を視るにはあまりにも小物すぎる

67: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:25.62 ID:7n/d7YxB0
しかも一応日本よりは報道されてるだろうフランスに居てこいつは一体どこから情報仕入れてんだよ😅

69: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:50.28 ID:kY0BLNlQM
>>67
フランス語がわかるとお思いで!?

73: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:11:27.18 ID:7n/d7YxB0
>>69
>>70
もう帰ってこいよ😭

70: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:51.99 ID:BjtoHzbld
>>67
日本のメディア発表や

75: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:11:34.12 ID:7AT0vSFr0
>>67
そのためのツイッター

83: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:12:37.37 ID:VM25wjQt0
>>67
ここやろ

88: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:11.16 ID:7n/d7YxB0
>>83
そらレスバ負けるわ😅

68: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:10:42.46 ID:XPjSdhgmd
「ソースは?貼れなきゃお前の負けな」っていう論法がなんJ民そのもの
自分からソースを出して議論する力がない

95: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:25.39 ID:pOkc0Kq/r
>>68
なんJのレスバ民もまんま同類やからな
とにかく相手に反論し続けて相手が呆れて去ったら高らかに勝利宣言

101: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:10.83 ID:/d35Rcbj0
>>68
結局ひろゆきの手法ってこれなんよな
本来議論てもんは同じ知識量でもって臨むものなのに大前提の知識すらないから相手に指摘されてそのソースを要求されるもんだから面倒くさくてしゃーない

77: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:11:44.26 ID:N2UTReUOa
ツイッター→モブ
アベマ→おもちゃ
youtube→信者に囲われて億稼ぐコンテンツ

このコントラストわけわからん

78: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:11:45.15 ID:ykCyLPIPd
フランス在住だから日本よりこの問題に敏感なはずなのに何も知らないなこの男
まあフランス語読めないから当たり前か

79: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:11:53.97 ID:G04QCIk30
JSFやん、こいつまだ艦これやってるんか?

80: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:11:59.02 ID:5n4O3+1GM
これもう論破王だろ

81: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:12:07.28 ID:phOwXalx0
ひろゆきと反ワク煉獄はいい勝負しそう

87: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:06.01 ID:nDBCQ1lM0
最近のひろゆき速攻で論破されすぎだろ

89: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:16.73 ID:ASnlNuto0
北朝鮮は1950年代には既にソ連の原子力研究機関に研究者を派遣して核開発を推進していた
2006年に初の核実験をやったから、少なくとも核開発に50年近くはかけてる
10年ってどっから出てきた数字?

102: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:22.93 ID:7n/d7YxB0
>>89
ひろゆきくんの腹時計やろなぁ

118: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:19.40 ID:mYKKDv0/0
>>89
核って結構大変なんやな

124: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:36.61 ID:BjtoHzbld
>>89
金正恩が最高指導者になったのが2011年
ひろゆきの頭の中では金正日体制では凍結されてた核開発を再開させたことになってるんやないか

90: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:19.62 ID:JAVINjM/0
ひろゆきっていつからこうなってしまったん?

97: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:03.37 ID:QTE5avGZ0
>>90
最初からやで。雑魚専で誤魔化してたけどはったりが効かない本職に絡むと負ける

91: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:21.48 ID:QTE5avGZ0
論破され王

92: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:23.95 ID:Y821McNx0
トロちゃんに負けてて草

94: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:24.45 ID:4jgjbTRK0
これに限らずこの人の発言の根拠ってなんなんだろう
疑問に思わない?

96: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:13:42.15 ID:/NA8eLGQM
秒で話ズラしてて草

98: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:04.34 ID:kkQMAu/t0
いうてJSFも苦しくね?
お話にならないじゃなくて根拠を示して完全論破を見せてほしかった

115: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:41.33 ID:wgyMC9htd
>>98
レールガンの時にけちょんけちょんにしたからもう相手するのめんどいんやろ
あの時のひろゆき論破された後もずっと食い下がってたし

99: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:08.16 ID:N/oHM7YS0
JSFもガ〇〇なんやけどひろゆきが弱すぎる

100: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:09.29 ID:mPlEDEOq0
誰なら勝てるんやこいつ

103: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:24.90 ID:wgyMC9htd
話ズラしてそれも間違うというコント

104: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:39.27 ID:Vf5uZ9pF0
明らかにこ難しくて絶対にボロの出る複雑な話題に嬉々として首突っ込んで案の定ボロ出してるのはわざとなんか?

105: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:41.25 ID:WxcRk00Y0
もうレスバ弱い人じゃん…

106: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:14:48.40 ID:ezTJishb0
まぁ若いうちは積極的に行って失敗することも大事だよな

109: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:10.35
>>106
若くないんだよなあ

107: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:01.57 ID:XznSnZx6d
レスバは弱くても稼げるのはある意味尊敬

116: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:44.45 ID:7n/d7YxB0
>>107
ある意味失敗するピエロ芸みたいなもんやしな🤡
なお本気で失敗してる模様

108: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:07.94 ID:QVtlIlPT0
これが今若者に人気の被論破王?

110: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:11.36 ID:hMaFD3cD0
no title

111: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:14.47 ID:aTNFiugN0
スパチャで稼いでるからって調子乗りすぎだろこのおっさん

114: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:15:26.03 ID:uppV2n8aa
F爺とラテン語から逃げるなよ

117: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:01.61 ID:QTE5avGZ0
レスバをリアルでやるゲェ○

119: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:29.39 ID:7szgpsdV0
勝てる見込みのある土俵だけ立てばええのに

120: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:30.33 ID:zgLzJgQ70
たぶんソースなんj

121: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:30.44 ID:fgZaQMa20
弱すぎる

122: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:35.27 ID:SYFzu3ov0
一枚目と二枚目で話変わっているやん

123: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:35.33 ID:l0reYJUE0
でもこいつ毎回とくに調べずに知識としてしゃべってるなら割とすごくない?
広く浅くどんな分野でも素人に毛が生えた程度に知ってるし

125: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:16:41.60 ID:rOAwsQod0
フランスではこの事態をどう捉えてるのかとか言ってくれればいいのに

126: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:17:03.70 ID:66irCUR60
また論理破綻してるの?さすがだ

127: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:17:11.55 ID:e7htGL4q0
花田の倅にレスバで負けた男

128: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:17:13.11 ID:RiAq29oy0
ツイッターだとホントにク〇〇魚になるな

130: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 21:17:18.03 ID:s6AcbZPI0
これだけ醜態晒しといてまだ信者がおるのが凄い